想定する対象者
文化や伝統芸能に興味のある方
中国に興味のある方、特に40〜70代
中国関連のお仕事をされている企業の方など、文化理解講座
国際交流に興味を持つ方
提供する価値・伝えたい事
中国無形文化遺産登録、中国伝統芸能の絶技と呼ばれる伝統芸能「変面」について、その歴史や文化背景、伝承や現在の状況についてわかりやすく紹介します。最後には変面ショーの実演もあり、見て聞いて楽しく学べる大好評の講演となっております。
内 容
(概要)
1、変面芸術の歴史
2、変面の種類とお面
3、変面の伝承と流派
4、変面の現状
5、変面芸術の可能性と未来
根拠・関連する活動歴
12歳より中国伝統劇を学び、2013年に中国伝統劇の最高学府「国立中国戯曲学院演劇学科」を卒業。
変面芸術の本場、中国四川省で「変面の神」と呼ばれる毛庭斎師匠に弟子入り。
変面芸術の本場の技と文化の普及・伝承を目指し、日本で『中国変面芸術センター』を設立。
現在日本全国に10名以上の弟子を持ち、継承指導にあたっている日本トップクラスの現役演者。
業務外の講師への取次は対応しておりません。