王 文強
おうぶんきょう
変面俳優 中国変面芸術センター 代表 一般社団法人アジア芸術文化促進会 会長

変面俳優 中国変面芸術センター 代表 一般社団法人アジア芸術文化促進会 会長
中国伝統劇最高学府「国立中国戯曲学院演劇学科」卒業作品が全国戯劇文化賞演技金賞・演出賞受賞。日大大学院芸術学研究科舞台専攻修了。「変面の神」毛庭斎師匠より変面の技や文化を受け継ぎ、日本で『中国変面芸術センター』設立。全国で中国の文化芸能の魅力を紹介し好評を博している。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|


属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養 | 演芸・演劇 |
---|
王 文強のプロフィール
12歳より中国伝統劇を学び、安徽省銅陵市芸術劇院の役者として活動。
2009年から中国伝統劇の最高学府「国立中国戯曲学院演劇学科」に入学。
卒業作品「秀才与刽子手」が「第八回全国戯劇文化賞演技金賞・演出賞」を受賞(中国)。
2014年に来日、日本大学大学院芸術学研究科舞台専攻に入学。
中国伝統芸能「変面」芸術の本場、中国四川省で「変面の神」と呼ばれる毛庭斎師匠に弟子入りし、本場の変面の技や文化を受け継ぐ。
日本で変面芸術と文化の普及・伝承を目指し、日本で『中国変面芸術センター』を設立。
現在日本全国に10名以上の弟子を持ち、継承指導にあたっている。
日本と中国の伝統芸能を用いた創作舞台の企画・上演にも積極的に取組み、2021年には変面を現代劇に応用した史上初の作品を上演。(作/演出:加藤直、銀座博品館劇場)
2022年は文化庁AFF事業で国立能楽堂にて日本舞踊家の花柳基、声優の柳沢三千代氏らと、変面を使った創作舞台「西遊記奇聞〜みんな迷い子〜」を上演し成功を収める。
中国駐日本国大使館や、各自治体主催イベントなどでも出演・セミナーを行い、その確かな実力と経験を基に、日本全国で中国の文化芸能の魅力を紹介し好評を博している。
講演タイトル例
-
- 文化セミナーの様子
-
- セミナー後半で行う変面の実演
-
- 中国伝統芸能「変面」イメージ写真
業務外の講師への取次は対応しておりません。