3時間でわかる&使えるロジカルシンキング入門

井上龍司
いのうえりゅうじ

意識改革

井上龍司
いのうえりゅうじ

中小企業診断士
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

若手~中堅のビジネスパーソンで以下のようなタイプの人を対象にします。
1.ロジカルシンキングの必要性を感じているが、なんとなく難しそうだと敬遠している人
2.ロジカルシンキングを書籍やセミナーで勉強しようとしたが、途中で挫折してしまった人
3.ロジカルシンキングの書籍やセミナーをなんとか読了・受講したものの、身についた実感のない人。実務で使いこなせていない人
「ロジカルシンキング」をテーマにした書籍は数多く刊行されベストセラーも多いものの、一方で「ロジカルシンキングを理解している」と自信を持って言えるビジネスパーソンは多くありません。その問題を解決するためには、①シンプルで学習しやすいこと②実務に応用できることの2点を満足させるセミナーが必要であると考えています。

提供する価値・伝えたい事

ロジカルシンキングは「これが絶対」と言える体系や学び方がなく、教える人により異なります。また、多くの場合その体系が複雑であるために、学びきれず途中で挫折してしまう方が多く生まれてしまっています。
本セミナーでは、ロジカルシンキングを必要最低限の3つの領域に絞り込み、その徹底した習得を図ることで「敷居が低く、着実に身につき、実務に応用できるロジカルシンキング」の学習を実現しております。

内 容

【セミナーのゴール】
①ロジカルシンキングとはどのようなもの(WHAT)か、その基礎が理解できている
②ロジカルシンキングをなぜ(WHY)学ぶ必要があるのかが理解できている
③ロジカルシンキングはどのように学んでいけばよいのか(HOW TO LEARN)が理解できている
④ロジカルシンキングはどのように実務で使っていけばよいのか (HOW TO USE)が理解できている

【プログラム】
・はじめに
・そもそも「ロジカル」とはどういう状態か?
・ロジカルシンキングに必要な3つの要素
 ⇒①フレームワーク思考
  フレームワークにはどのようなものがあるか
  フレームワークの利用事例
  なぜフレームワークが必要なのか
  グループワーク:ある飲食店の売上分析
  グループワーク:プレゼン研修の設計
 ⇒②仮説思考
  仮説思考とはなにか
  なぜ仮説思考が必要なのか
  仮説思考の利用事例(セブンイレブン等)
  仮説を作る際の留意点
  仮説思考力の磨き方
 ⇒③ゼロベース思考
  クイズ(複数)による基礎理解
  「ピザ屋を呼んだらそのまま返すな」?
  ゼロベース思考とはなにか
  なぜゼロベース思考が必要なのか
  ゼロベース思考の利用事例(マクドナルド等)
  ゼロベース思考力の磨き方
・まとめ、推薦図書の紹介

根拠・関連する活動歴

・コンサルティング会社在職中に、多数の企業のコンサルティングを通じてロジカルシンキングを習得。
・また、社内にて研修講師としてのトレーニングを受講し、社内外での実践を通して講師経験を積む。
・独立後、個人でセミナーを開催(受講者10名)したほか、中小企業診断士の団体において研修を実施(受講者30名)。それが好評を博し、大手飲料メーカーからも講演依頼をいただいた。

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別