藤木 健
ふじきたけし
クレーム撲滅コンサルタント 上司の面談力改善・メンタルヘルスコンサルタント

クレーム撲滅コンサルタント 上司の面談力改善・メンタルヘルスコンサルタント
熱き想いを伝えて歩くパッション伝道師 の異名を持つ、熱血講師。 元役者のキャリアを生かし、語り部のように展開する体験談は、受講生の心に響き、成長と行動変革を促す、やる気に火を付ける事のできる、数少ない講師である。
属性 | コンサルタント |
---|


属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
実務知識 | 人材・組織マネジメント | 顧客満足・クレーム対応 |
---|---|---|---|
その他実務スキル |
関連記事

STOP!カスタマーハラスメント【経営者・幹部向けカスハラ対策セミナー】
執拗な言動、長時間の拘束、侮辱・脅迫、金銭・土下座を要求するなど、年々増加の一途を見せるカスタマーハラスメント(以下、カスハラ)。 2020年の労働施策総合推進法の改正に伴い、事業主にカスタマーハラスメントを含めたパワハ...
プランへ移動
コールスタッフの苦手意識撲滅! コールセンター研修で身につけたいスキルと人気研修プラン
今や企業の営業手段としてて欠かせないテレフォンアポイントやコールセンター業務。面談する営業と違い、電話によるコールセンター業務は、声のやりとりだけで顧客の気持ちをくみ取り、サービスを提案しなければならなく、苦手意識をもつ...
プランへ移動藤木 健のプロフィール
■プロフィール
株式会社ベルシステム24入社後、一貫してコールセンター運営に携わり、現場の運営・管理から、新人の指導・育成に関わる。クレジットカード、通信、通販、流通、損保と数多くの業界のコールセンターを経験し、300席の大規模コールセンターから、10席前後の小規模コールセンターまで幅広い規模のセンターに対応してきた。
リーダー、SVの育成が得意で、個人の長所を生かしながら、数値管理、QA(品質管理)、フィードバックの手法など個々に合わせた指導方法を考案してきた。
近年は株式会社アベンティにて人事部長として、採用、育成計画などに携わり、企業姿勢とマッチした人材採用手順を開発。
その後、アドバイザー、研修講師としてコールセンターのみならず、企業、団体で組織運営、人材育成の様々な場面で活躍している。
■著書
『クレーマーと闘う』(2018年)
『聞くスキル 聞き出すスキル 顧客の心理を読み解く』(2016年)
講演タイトル例
-
- 聞くスキル本の紹介画像
-
- アクティブにこんなポーズになったりします
業務外の講師への取次は対応しておりません。