()

  • HOME »
  • 高田しのぶ (K-15847)

高田しのぶ
たかだしのぶ

オフィス悠々 代表 イライラの消しゴムトレーナー

オフィス悠々 代表 イライラの消しゴムトレーナー

アンガーマネジメントを学び、「イライラの消しゴムを手に入れよう」を合言葉に、研修や啓発活動を行う協会認定講師。論理的・実践的で分かりやすい講演内容が好評で、「目から鱗が落ちた」「明日から組織の生産性が上がる」「家族を救ってくれた」など、受講生から驚きと喜びの声が多数寄せられている。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
ビジネス教養 メンタルヘルス
ソフトスキル 意識改革 コミュニケーション
実務知識 安全管理・労働災害 医療・福祉実務
社会啓発 教育・青少年育成 男女共同参画

関連記事

教職員の不祥事防止のためのコンプライアンス研修の目的・内容を詳説

教員の不祥事が度々ニュースで話題になり、世間の学校に対する信頼は大きく揺らいでいます。そのため、学校側でコンプライアンスの重要性を再確認するための研修が積極的に実施されています。 今回は教員向けコンプライアンス研修の内容...

プランへ移動

介護現場が変わる!面白いテーマで職員を刺激する研修プラン20選

高齢者が増え続ける中、介護職で長く働き続ける人は多いとは言えません。介護現場は身体的負担が大きく、離職率も高いのが現状です。 必要なのは「介護」の捉え方を変えてみること。今回は「面白い」という切り口で介護現場を変化させる...

プランへ移動

【介護士研修プラン】2024年より介護サービス事業所で義務化! 高齢者虐待を防止するための効果的な研修プラン12選

2024年4月より、介護サービス事業所において高齢者虐待防止対策が義務化されています。年々増加する事業者内での高齢者虐待を防止するために、何ができるのでしょうか? 本記事では、高齢者虐待の原因と対策、そして虐待の芽となり...

プランへ移動

高田しのぶのプロフィール

■経歴
筑波大学大学院博士課程修了、博士。大学教員等として勤務。
大学教員時代、学生に熱心に接すれば接するほどがっかりすることも増え、心の中に怒りが溜まり、さらに自分の気持ちをうまく伝えられない学生からの怒りにも巻き込まれた。この経験から、自身のストレスマネジメントのため、学生の怒りに巻き込まれないために怒りの扱い方を学ぶ必要があると痛感、アンガーマネジメントを学び始める。2014年、アンガーマネジメントを広めるためにオフィス悠々を設立。

■講演・研修の特徴
組織活性化、パワハラ防止、子育て支援、児童虐待防止、教員のストレスマネジメント・体罰防止、子ども向けの感情コントロール、DV防止、対人援助職の燃え尽き支援、被介助者への虐待防止など様々な分野でアンガーマネジメントの講演・研修が可能。
研修では、受講者に話してもらう時間を設け、自分で気づきを得て問題を解決してもらうようにしている。

■講演・研修歴
◎組織活性化のためのアンガーマネジメント
JA静岡厚生連合会、大雄電設工業(株)、豊田厚生病院、京都府国民健康保険団体連合会
、マックス・キャリア(株)、(株)アルカンシエル 他

◎パワハラ防止研修
気象庁、学校法人 産業教育事業団、(一社)コンプライアンス推進機構/ハイテクノロジーコミュニケーションズ(株)共催セミナー、東京ディスプレイ協同組合、足立区障害者福祉課、東京メディコム 他

◎子育てのためのアンガーマネジメント
小金井市公民館(H26、27、30)、NPO法人日野子育てパートナーの会、稲城市立小中学校PTA連合会、深川南部保健相談所、京丹波町教育委員会青少年育成講演会 他

◎教員のためのアンガーマネジメント
中央区立銀座中学校、足立区立足立保健所東和保健総合センター 他

◎DV防止のためのアンガーマネジメント
国分寺市文化と人権課、練馬区立男女共同参画センターえーる

■メディア出演
FM西東京、J:COMチャンネル

講演実績

会合名 開催時期・地域 主催窓口 主催担当者の声
うつ・自殺対策講演会 2020年12月 官公庁
高齢者虐待防止講演会 2019年12月/神奈川県 官公庁 お陰様で無事盛況のうちに終了しました。….
教職員研修 2019年4月/栃木県 学校・PTA
子どもエンパワーメント支援事業「教育講演会」 2019年3月/和歌山県 官公庁 講演会については、親子関係についてのお話でしたので….
病院院内研修 2018年11月/愛知県 医療・福祉

実績をもっと見る

講師からの実績情報

<受講者の反応・成果>
こちらをご覧ください。
https://www.office-yuyu.com/2017/02/27/障がい者虐待防止講演会開催しました/

<開催目的に対して>
日頃感じている「イライラ」をうまくコントロールするヒントになったこと、他の職員にもアドバイスしやすいキーワードがあったことなど、現場に出ている職員には、いわゆる「すとんと落ちる」内容であったように思います。

<主催者>足立区障害者福祉課様

<会合名>障がい者虐待防止講演会

<タイトル>気持ちのリセットで『こころ』を穏やかに

<受講者の反応・成果>
こちらをご覧ください。
https://www.office-yuyu.com/2016/12/06/どう乗り越える-あなたのイライラ-家族の八つ当たり/

<開催目的に対して>
DVに関する啓発を目的としていました。「理不尽に怒る人を私が治すことはできない」とはっきりくっきり明言してくださったのでDV理解が深まりました。

<主催者>国分寺市文化と人権課様

<会合名>アンガーマネジメント講座:どう乗り越える?あなたのイライラ・家族の八つ当たり

<タイトル>アンガーマネジメント講座:どう乗り越える?あなたのイライラ・家族の八つ当たり

<受講者の反応・成果>
こちらをご覧ください。
https://www.office-yuyu.com/2016/10/14/知っていたら会社をクビにならなかった/

<開催目的に対して>
参加者からの満足度は100%でした。ありがとうございました。

<主催者>葛飾区男女平等推進センター様

<会合名>働き女子の”キレないワタシ”になる講座

<タイトル>働き女子の”キレないワタシ”になる講座

<受講者の反応・成果>
こちらをご覧ください。
https://www.office-yuyu.com/2016/10/09/テレビ撮影もありました-国分寺恋ヶ窪公民館講座/

<開催目的に対して>
私自身、アンガーマネジメントに初めて触れ今後も勉強してみたいと興味を持てた大変楽しい講座でした。とても感謝しております。

<主催者>国分寺市恋ヶ窪公民館様

<会合名>アンガーマネジメント講座~イライラの消しゴムを手に入れよう~

<タイトル>アンガーマネジメント講座~イライラの消しゴムを手に入れよう~

<受講者の反応・成果>
ロールプレイで上司が「やる気を出してほしい。」部下が「やる気はあります。」で話がかみ合わない事例がありました。
このロールプレイを通じて上司は「やる気を出して。」「ちゃんとして。」「社会人として。」ではなく具体的にどういう様子が望ましいのかを伝えないと伝わらないということが理解できました。

<開催目的に対して>
研修を受けてみて、アンガーマネジメントを実践するには、怒りの構造を理解した上で、実際に自分の怒りの傾向を各自が振り返り整理しておくことが何よりも重要だと感じました。
また、組織活性化のためには、組織内のメンバー同士で怒りに関する認識の共通点や違いをすり合わせする機会を持つことができればさらに効果的ではないかと考えます。
https://www.office-yuyu.com/2016/06/25/ディスプレイ東京-に-掲載されました/

<主催者>東京ディスプレイ協同組合様

<会合名>管理職研修

<タイトル>~組織活性化への新たなソリューション 部下との価値観を共有する~感情をコントロールするアンガーマネジメント研修

講演タイトル例

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別