()

  • HOME »
  • 有賀明美 (K-16733)

有賀明美
ありがあけみ

ウェディングプランナー 明星大学経営学部 客員教授

有賀明美

ウェディングプランナー 明星大学経営学部 客員教授

これまで数多くの芸能人やプロスポーツ選手などから指名を受け、その結婚式をプロデュースしてきたウェディングプランナー。オリジナルウェディングの先駆者でもあり業界のカリスマ的存在。ホスピタリティ、接客、コミュニケーション、リーダーシップ等、仕事、家族、職場、全てに共通するヒントが満載の講演。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
ソフトスキル コミュニケーション 意識改革
実務知識 顧客満足・クレーム対応

有賀明美のプロフィール

■経歴
1977年 兵庫県生まれ
2000年 株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ 入社
フェリス女学院大学卒業後、ブライダル業界最大手の株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ(T&G)に入社。
当時15名程のベンチャー企業だったT&Gで2000年から現在まで1000組以上の国内外のウェディングを監修・担当。「結婚式にサプライズ」という新しい概念をつくりだし、それまで一般的でなかったウェディングプランナーという職種を世に広める。「オリジナルウェディング」の先駆者でもあり業界のカリスマ的存在。ご新郎ご新婦の心に深く入り込みつくりだすウェディングは「これまで参加した結婚式でもっとも感動した」と、数多くの芸能人、アーティスト、スポーツ選手からも指名を受け、メディアなどにも取り上げられる。数々のテレビドラマ、映画などの監修なども行う。
2005年 株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ 関東エリアマネージャー 就任
関東エリアのマネージャーとして8店舗を統括。支配人へのマネジメントのアドバイスから社員一人一人への個別レクチャーなどを行う。営業スキル、販売スキル、顧客満足度のすべてが評価される最優秀エリアとして表彰される。
2009年 株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ マーチャンダイジング室部長 就任
全国80店舗年間1万組の結婚式の品質向上を目指し、顧客満足度を上げるための身だしなみから立ち居振る舞い、接客ツールの見直し、打合せフロー、などをテコ入れしゼロから大幅な改革を行う。結果、社内の業務効率も上がり、顧客満足度も向上させる。
2011年 T&G「オートクチュールデザイン」代表 就任
場所やカタチに囚われないウェディングを手掛けるプロフェッショナルウェディング集団「オートクチュールデザイン」を立ち上げ代表へ就任。国内外の数々の著名人ウェディングを手掛ける。また、自らのブログに掲載した感動ウェディングストーリー「優しい記憶」は、たちまちツイッターで拡散され2011年の年間注目記事ランキングで7位にランクインされ話題となる。
2013年 株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ 執行役員 就任
女性初の執行役員となり、全国にいる1600名の社員に対し研修などを通して指導・育成を行う。
2015年 明星大学客員教授 就任
明星大学客員教授に就任。また、自身も結婚し、出産を経験し、少子化や未婚率の上昇、晩婚化の現状を受け、「結婚」そのものや「夫婦・家族の在り方についての啓発活動もスタート。幅広い分野に活躍の場を広げ、各業界から注目を浴びている。

■著書
『WEDDING Designs』(扶桑社 2013年)
『ウェディングストーリー 大切な人に会いたくなる結婚式の物語』(ダイヤモンド社 2012年)
『なりたい自分になれる魔法の計画(プラン)』(きこ書房 2005年)
『私らしく結婚&新生活ブック』(ナツメ社 2005年)

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別