橋爪紳也
はしづめしんや
大阪公立大学 研究推進機構 教授
大阪公立大学 研究推進機構 教授
京都大学大学院、大阪大学大学院修了。工学博士。創造都市や都市文化施設、商業施設など総合的な研究を展開。観光政策の立案、市民参加型のまちづくり、地域ブランディングなどを実践。また、関西の都市政策や都市文化を研究し、大阪府と大阪市の特別顧問として万博誘致に構想段階から携わる。
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
ビジネス教養 | 国際化・グローバル |
---|
関連記事
これからの地方経済、地方創生【経営者・幹部向け講演プラン】
人口減少や超高齢化が課題となる中、地域経済の活性のために地方創生の政策が重要になっています。日本はそれぞれの地域の集合体です。都市と地方の格差や地域金融機関の役割を含め、持続可能な地域社会の実現に向けて取り組む必要があり...
プランへ移動橋爪紳也のプロフィール
■学歴
1960年 大阪市生まれ
1984年 京都大学工学部建築学科卒業
1986年 京都大学大学院工学研究科修士課程修了(建築学専攻)
1990年 大阪大学大学院工学研究科博士課程修了(環境工学専攻)
■職歴
1990年 京都精華大学人文学部専任講師
1995年 京都精華大学人文学部助教授(大学院兼務)
1998年 京都精華大学創造研究所所長兼務
1999年 大阪市立大学文学部助教授
2001年 大阪市立大学大学院文学研究科助教授
2006年 大阪市立大学都市研究プラザ教授、文学研究科教授
2008年 大阪府立大学産学官連携機構特別教授
2008年 大阪府立大学観光産業戦略研究所所長
現在、大阪公立大学 研究推進機構 教授
■委員歴
大阪商工会議所都市再生委員会副委員長、観光学術学会評議員、イベント学会副会長、ギャンブリング*ゲーミング学会理事、財団法人大阪観光コンベンション協会アドバイザー、社団法人日本イベント産業振興協会アドバイザー、社団法人生活文化研究所所長、社団法人日本ディスプレイ業団体連合会理事、社団法人現代風俗研究会理事、財団法人大阪地域振興調査会理事、大阪商工会議所ツーリズム委員会副委員長
■受賞
1996年度(社)現代風俗研究会橋本峰雄賞、1997年度日本ディスプレイデザイン研究賞大賞、2005年度エネルギーフォーラム賞優秀賞、2008年度大阪活力グランプリ特別賞、2014年度日本観光研究学会学会賞、2015年度日本都市計画学会石川賞、2016年度日本建築学会学会賞(業績)
■主要な著書
『昭和レトロ間取り探訪―大大阪時代の洋風住宅デザイン』(青幻舎 2020)
『大阪万博の戦後史―EXPO’70から2025年万博へ』(創元社 2020)
『大大阪モダニズム遊覧』(芸術新聞社 2018)
『1970年大阪万博の時代を歩く』(洋泉社 2018)
『大京都モダニズム観光』(芸術新聞社 2015) 他多数
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
関西地域会 総会 | 2023年2月/大阪府 | サービス業 | 教授のお話しが大変興味深いものであり今後の経営の参…. |
令和元年度記念講演会 | 2019年10月/大阪府 | 業界・職業団体 | タイムリーな企画で、過去の万博のご自分の体験と20…. |
〇〇経済人クラブ 第222回例会 | 2019年5月/大阪府 | 業界・職業団体 | (お客様アンケートより) 近い将来発生する大阪を…. |
業界団体主催 ○○工業会「新年互礼会」 | 2019年1月/大阪府 | 業界・職業団体 | (終了後、ご担当者様よりご意見いただく) 橋爪紳…. |
講演タイトル例
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- 都市大阪の戦後史: 復興・再生・発展|(2023-08-01)
- 大阪万博の戦後史: EXPO'70から2025年万博へ|(2020-02-26)
- 「水都」大阪物語 〔再生への歴史文化的考察〕|(2011-03-23)
- 大京都モダニズム観光|(2015-04-25)
- 昭和レトロ間取り探訪 ー大大阪時代の洋風住宅デザインー|(2020-10-26)
- 瀬戸内海モダニズム周遊|(2014-05-10)
- 1970年大阪万博の時代を歩く (歴史新書)|(2018-05-02)
- 写真図説 占領下の大阪・関西: 昭和20年(1945)~昭和30年(1955)|(2022-06-16)
- 大大阪モダニズム遊覧|(2018-12-01)
- モダン都市の誕生: 大阪の街・東京の街 (歴史文化ライブラリー 156)|(2003-05-01)
業務外の講師への取次は対応しておりません。