三原麻弓
みはらまゆみ
防災備蓄収納マスタープランナー 整理収納アドバイザー 飲食店向けHACCP改善整理コンサルタント
講師ジャンル
|
実務知識 | その他実務スキル | 安全管理・労働災害 |
---|---|---|---|
社会啓発 | 防災・防犯 |
関連記事
地震に備える防災対策セミナー
2011年東日本大震災、2016年熊本地震に続き、2024年1月には能登半島地震、同年8月には宮崎地震が発生。改めて、災害の怖さを実感し、対策の必要性を感じました。防災対策といっても内容は幅広く、家庭、会社、地域、個人に...
プランへ移動三原麻弓のプロフィール
■経歴
兵庫県芦屋市在住
1995年の阪神淡路大震災時は、神戸市灘区の激震地にて夫と子供たちと被災した。
その頃からの20年間の病院受付の仕事に従事した。
2015年取得した整理収納アドバイザーの資格で、家事代行会社に所属する。
片付けプロとして250回以上の片付け現場を経験する。
家事代行会社より、整理収納作業および、マンションデベロッパーにてセミナー講師を依頼され
年間10回の片付けセミナーに登壇。
2017年 防災の為に備蓄が必要であるがその収納も大切であるという理論を学ぶ。
一般社団法人防災備蓄収納プランナー協会のマスタープランナーという最高資格を取得する。
協会認定講座講師として毎月認定講座を、自主開催やカルチャー主催、協会主催でオンライン、対面講座を開催中。
お片付けから始める安全で安心な暮らしと防災を提案し、自治体、学校PTA、企業からの、出張講座、セミナー講師をしている。
防災士ひょうご防災リーダーにもなり、 防災士会勉強会にて、登壇。
芦屋市打出小槌町自主防災防犯会の広報班副班長としても、地域の防災に密着した活動を実践中。
あくまで、自身の経験から、女性目線、母親目線、主婦目線で、災害時にも、慌てることなく暮らしを守る 防災と、今日から始められる備蓄、片付けプロ目線からの防災グッズと備蓄グッズを、いざという時まで、日常を邪魔しない防災備蓄収納方法までを、伝えている。
講座セミナー終了後には、参加者がすぐに、自宅防災と備蓄を楽しくはじめることが出来ると好評である。
企業においても、帰宅困難者を出さない方法や、災害時の社員を守る方法を、わかりやすく伝えて、現状の改革意識を持ち帰っている。
2020年度から、本格的に義務化される飲食店向けHACCP対応の『整理整頓収納』業務を開始始めました。
■資格
防災備蓄収納マスタープランナー
防災士ひょうご防災リーダー
整理収納アドバイザー
HACCP改善整理コンサルタント
住宅収納スペシャリスト
講演タイトル例
-
- 企業向け防災備蓄セミナー
-
- 婦人会様勉強会の講師として登壇
-
- シルバー人材センターにて防災備蓄収納講演
業務外の講師への取次は対応しておりません。