()

  • HOME »
  • 田中直才 (K-18004)

田中直才
たなかなおとし

社会保険労務士 企業危機管理士 外国人採用コンサルタント

社会保険労務士 企業危機管理士 外国人採用コンサルタント

大手製薬会社にてMR(営業担当)、労組専従役員、コンプライアンス教育に従事。現在は、社会保険労務士として、HK人事労務コンサルティングオフィスを設立し、働き方改革をはじめとする人事労務全般に関するコンサルティング業務を実施。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
ビジネス教養 ワークライフバランス
実務知識 危機管理・コンプライアンス・CSR 顧客満足・クレーム対応
人材・組織マネジメント その他実務スキル

関連記事

人的資本経営を実現する人事研修に必要な6つのスキルと人気の研修プラン

人事担当者の育成に熱心でない企業では「人事研修は無駄だ」と捉え、軽視する声もあります。しかし変化の多い現代社会においては、人事管理こそ真剣に取り組むべき企業課題です。 本記事では、人的資本経営につながる人事担当者向けの研...

プランへ移動

STOP!カスタマーハラスメント【経営者・幹部向けカスハラ対策セミナー】

執拗な言動、長時間の拘束、侮辱・脅迫、金銭・土下座を要求するなど、年々増加の一途を見せるカスタマーハラスメント(以下、カスハラ)。 2020年の労働施策総合推進法の改正に伴い、事業主にカスタマーハラスメントを含めたパワハ...

プランへ移動

JAにおけるコンプライアンス、リスクマネジメント研修

どのような組織であっても、法令遵守(コンプライアンス)の必要性・重要性の浸透、及び不祥事を起こさないため組織づくりは必要不可欠です。 それはJA様であっても同様ではないでしょうか。 一度コンプライアンス違反を犯してしまっ...

プランへ移動

田中直才のプロフィール

■職歴・経歴
早稲田大学政治経済学部卒、武田薬品工業に入社し、MR(営業担当)、労組専従役員、コンプライアンス教育担当を歴任。独立後は、HK人事労務コンサルティングオフィスを設立し、社会保険労務士としてこれまでの経験をいかし、働き方改革の実務、労使間トラブルの解決、コンプライアンス遵守のための取り組み、企業の危機管理体制の整備・構築、および労組役員のスキルアップ中心にコンサルティング活動に従事

■専門分野
企業の危機管理、企業のコンプライアンス体制の構築・整備・運用、労組役員の教育など、

武田薬品工業にて26年、MR(医薬情報担当者)・労働組合(専従役員)・コンプライアンス教育の業務に従事。労組専従役員時には、労組の代表として、成果主義の導入に向けた賃金・評価制度の改革に携わるとともに、ワークライフバランスの確立に資する制度の導入・普及に力を注ぐ。また、労組教育部門の責任者として専従役員のマネジメント力やリーダーシップ等の能力向上に向けた教育を推進。会社業務復帰後は、コンプライアンス担当として、毎月支店長・営業所長に対し、コンプライアンス遵守に向けたマネジメントのあり方を中心に教育研修を実施。
社会保険労務士として独立後は、これまでの経験をもとに、BCP策定をはじめとした、危機管理関係のコンサルティング、賃金・評価制度の構築から労務管理、ハラスメント防止をはじめとするコンプライアンス全般まで幅広い分野において研修、およびコンサルティングを実施。さらには、外国人採用コンサルタントとして、外国人採用に関するコンサルティングにも従事。

■著作
『中小会社の危機管理がわかる本』(セルバ出版)

■主な研修・コンサルティング実績
・パワーハラスメント防止研修
・カスタマーハラスメント対策研修
・コンプライアンス体制構築に関するコンサルティング
・コンプライアンス遵守研修
・賃金・評価制度構築に関するコンサルティング
・働き方改革推進研修
・労組役員向けキャリアアップ研修

講演タイトル例

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

最近閲覧した講師