()

  • HOME »
  • 中村健児 (K-19156)

中村健児
なかむらけんじ

元 警視庁サイバー犯罪捜査官 合同会社デジタル鑑識研究所代表 デジタル鑑識アナリスト

元 警視庁サイバー犯罪捜査官 合同会社デジタル鑑識研究所代表 デジタル鑑識アナリスト

警視庁在職中、中央大法学部(通信教育課程)卒。警視庁最年少(27歳)で警部補昇任。サイバー犯罪捜査官として、Yahoo!オークション詐欺検挙(全国初)、警察HPの虚偽告訴事件検挙他実績多数。講演では「サイバーセキュリティ」「 デジタルデータの証拠保全」「インシデントレスポンス」等、明快に説く。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
実務知識 危機管理・コンプライアンス・CSR IT・AI・DX

関連記事

SNS研修はなぜ必要?ブランド力を高めて炎上を抑止するおすすめプラン16選

マーケティングやブランディングなどさまざまに活用できる手段・SNS。一方で、社員が知識不足のまま利用すると逆効果をもたらすリスクも潜んでいます。この記事では、企業にとってのSNS研修の必要性と、おすすめのSNS研修プラン...

プランへ移動

情報セキュリティ研修で重大事故防止! いま導入が急がれる5つの要因

IT技術の進化は、ビジネスの世界に新たな脅威をもたらしました。企業はサイバー犯罪のリスクにさらされています。セキュリティツールなどの導入に加えて、社員一人ひとりの意識向上も急務となっています。 今回は情報セキュリティ研修...

プランへ移動

中村健児のプロフィール

■経歴
元警視庁警視。
高卒で警視庁に入庁。在職中、中央大学法学部通信教育課程に入学し、4年半で卒業。
27歳の警視庁最年少で警部補に昇任。
要人警護(SP)、経済事犯捜査、サイバー犯罪捜査を担当。

■サイバー犯罪捜査官としての主な実績
カカクコム事件
警察庁キャリア技官による不正アクセス事件
Yahoo!オークション詐欺検挙(全国初)
不正競争防止法違反事件(営業秘密開示の法改正のきっかけに)
警察ホームページへの虚偽告訴事件検挙
警視庁の捜査員に対する指導を担当
不正アクセス禁止法解説を執筆(警視庁内資料として)
警視庁主催、第1回サイバーセキュリティオープンカップ競技会において6位入賞

サイバー犯罪捜査のほか、警視庁初のTwitterアカウントを開設・運営。
警察という固い組織でありながら、いわゆる「ゆるい」運用を行い、約15万のフォロワーを擁するに至るが、言葉と話題の選択技術により一度も炎上を引き起こさなかった。
運用手法が注目を集め、数々のメディア取材を受けた。
Twitter運用に関する論文を発表。著書も出版している。

■メディア掲載
朝日新聞「ひと」欄
日本テレビ NEWS ZERO
文春オンライン
毎日新聞「ひと」欄
夕刊フジ
東京新聞

■著書
『中の人は駐在さん ツイッター警部が明かすプロモーション術』(翔泳社刊)

■論文
ソーシャルメディア駐在所論 他

講演タイトル例

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別