()

  • HOME »
  • 三橋功治 (K-19825)

三橋功治
みつはしこうじ

株式会社三隆国際気象 代表取締役

株式会社三隆国際気象 代表取締役

東京理科大学卒業後、財団法人日本気象協会、株式会社ジェイウェザーなどを経て、現在は株式会社三隆国際気象代表取締役。気象防災アドバイザー、防災士などの資格を持ち、各地で講演を行うなど、防災活動にも積極的に取り組む。また、政府開発援助の技術協力プロジェクトや調査にも携わっている。

属性 実践者
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
属性 実践者
講師ジャンル
社会啓発 防災・防犯

三橋功治のプロフィール

■経歴
東京理科大学理学部物理学科卒業
1983~1988年 財団法人日本気象協会岡山支部
1988~2006年 財団法人日本気象協会中央本部・関西支社
2006~2009年 株式会社ジェイウェザー大阪営業所長
2009~2014年 三隆国際気象代表
2012~2014年 兵庫県立高等学校教諭
2014~現在  株式会社三隆国際気象代表取締役

■資格
気象防災アドバイザー、気象予報士、防災士、ひょうご防災リーダー、北区災害ボランティアセンター運営支援者、地球温暖化防止コミュニケーター、高等学校教諭(理科)、第一種情報処理技術者、工事担任者(アナログ・デジタル総合種)

■所属NPO等
雷嵐対策推進機構(理事長)、地域リサイクル推進機構(理事)、ADI災害研究所(会員)

■主な関連業務
気象防災アドバイザー : 豊中市、八尾市、高砂市での講演
政府開発援助 : 技術協力プロジェクト、調査等(10か国)
気象観測機器 : 設置、保守、撤収等
講演 : 防災、気象関連
気象情報解説 : メディア関連への原稿提供、天気予報番組制作
気象予測 : 民間企業等への予測情報提供
Webサイト : Webサイト構築、分析等
共同研究 : レーダー等

講演タイトル例

防災・防犯 + 自然災害に備える
~自分・家族を守るための考え方と備え方~

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別