立川がじら
たてかわがじら
落語家

落語家
立川志らくに入門、2016年12月二ツ目昇進。明治大学ドイツ文学専攻卒業。学生時代から落語に親しみ、大学落語研究会に所属。役者としても活動し、落語の枠を超えた表現に挑戦している。防災落語「大切な人を守るためにできること」では、ユーモアを交えながら防災の大切さを伝えている。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師が「
講師候補」に登録されました

講師が「
講師候補」から削除されました

属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
社会啓発 | 防災・防犯 |
---|
立川がじらのプロフィール
■経歴
1986年5月21日生まれ。群馬県前橋市出身。
前橋育英高校、明治大学文学部ドイツ文学専攻卒業。
在学中に第6回全日本学生落語選手権「策伝大賞」審査員特別賞受賞。
2011年2月、立川志らくに入門。2016年12月、二ツ目昇進。
第9回前橋若手落語家選手権準優勝。群馬県出身若手落語家ユニット「上州事変」メンバー。
2020年、消費者庁ベスト消費者サポーターに選出。
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
自衛消防協会設立記念講演会 | 2025年2月/栃木県 | 官公庁 | 自身のいのちを守るため、大切な人のいのちも守るため…. |
業務外の講師への取次は対応しておりません。