井上貴司
いのうえたかし
井上総合会計事務所長

井上総合会計事務所長
税金の仕組みをわかりやすく説明する節税のプロ。1951年に生まれる。1975年早稲田大学商学部卒業。現在、税理士事務所の所長として、会社経営者はもとより、個人の税金問題にも的確なアドバイスを与える。またCFPィ、株式会社エフピービジネスセンター社長。
属性 | コンサルタント |
---|
講師が「
講師候補」に登録されました

講師が「
講師候補」から削除されました

属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ビジネス教養 | ライフプラン |
---|---|---|
実務知識 | 経営戦略・事業計画 |
井上貴司のプロフィール
■職歴・経歴
1977年 専門学校にて簿記会計・税務の専任講師を務める。
1983年 税理士試験合格。
1986年 コンサルティング会社に入社し、会計税務経営計画などのコンサルタントとして、活動を始める。1989年 井上貴司税理士事務所を開業し、所長に就任。多くの個人・会社の会計税務業務を手がける。特にタックスプランニング、相続事業承継を得意分野としている。
1990年 株式会社井上ビジネスセンター(現、株式会社エフピービジネスセンター)を設立。
1994年 日本FP協会CFPィ登録後は、個人のライフプランニングや郵便局の「暮らしの相談センター」で貯蓄・保障の相談も受ける。
その他、日本経済新聞の「Mond ay Nikkei」で税金関連の原稿執筆や、金融機関・カルチャーセンターなどのセミナー講師としても活躍している。産能短期大学講師、FP研修講座の認定講師、医業経営コンサルタント、賃金年金コンサルタントなども務める。
■講演内容
“節税のポイントあれこれ”等個人や会社に必要な税金知識、“不況を乗り切る資金繰り”等会社経営の基礎ををわかりやすく解説し、好評。
■著書
『これだけ得する節税のしくみ』
業務外の講師への取次は対応しておりません。