講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

松田陽子
まつだようこ

シンガーソングライター 国連UNHCR協会 広報委員

シンガーソングライター 国連UNHCR協会 広報委員

子宮頸がん・うつ病を克服し、シンガーソングライターとして活躍中。国連UNHCR協会広報委員として、難民支援に尽力。チャリティーイベント等の活動を通して、人と人との「つながり」の大切さや価値のない命は一つとしてないことを、自分の経験を通して伝える講演は多くの共感と感動を呼んでいる。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
人権・平和

講師プロフィールへ移動

森 理世
もりりよ

ミスユニバース 2007 モデル

ミスユニバース 2007 モデル

2007年 ミス ユニバース世界大会へ出場し、満場一致の得票で世界一の栄光を獲得。現在は、国内外でのモデル・チャリティー活動、ダンススタジオ「I.R.M. アカデミー」のアーティスティック・ディレクターなど多方面で活躍。“世界を見ることの大切さ”“一瞬で終わらない美”等をテーマに講演も行っている。

属性 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動

馬場英宗
ばばひでむね

一般社団法人日本セレンディピティ協会 代表理事 クラーク記念国際高等学校 非常勤講師

一般社団法人日本セレンディピティ協会 代表理事 クラーク記念国際高等学校 非常勤講師

セレンディピティ思考を伝える日本で唯一の伝道師。会計・物流のITコンサルティング会社の役員(営業担当・人材教育担当)の経験を活かし、新しい思考法を利用したチーム作りをサポート。生き残りをかけた新しいサービスやプロダクトの創出、新規事業の立ち上げに貢献している。

属性 実践者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 その他実務スキル、 健康

講師プロフィールへ移動

八代直也
やしろなおや

フィジカルコーチ 健康運動指導士

フィジカルコーチ 健康運動指導士

脚本家「橋田壽賀子」の健康運動指導を10年間担当し、92歳にして今なお精力的な現役を支える運動指導者。小学生から高齢者、トップアスリートまで、年間のべ1,500名のクライアントに対し運動指導を行うフィジカルコーチ。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
健康、 福祉・介護、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

神 三矢
じんみつや

美容皮膚科・美容内科「芦屋JINクリニック」院長

美容皮膚科・美容内科「芦屋JINクリニック」院長

神戸市出身。奈良県立医科大卒業後、神戸大医学部精神神経科入局。2003年に精神保健指定医免許を取得。2015年より芦屋JINクリニック院長。女性のみならず、男性向け、高齢者向けのアンチエイジングの大切さを伝え、その普及に尽力。自らも男性美容を実践し、定期的に美容セミナーも行っている。

属性 医療・福祉関係者

講師プロフィールへ移動

山瀬理桜
やませりお

ヴァイオリニスト、ハルダンゲルヴァイオリニスト  関西学院大学(北欧研究入門科目)非常勤講師 北欧SDGs研究科、エッセイスト

ヴァイオリニスト、ハルダンゲルヴァイオリニスト  関西学院大学(北欧研究入門科目)非常勤講師 北欧SDGs研究科、エッセイスト

ヴァイオリニストとして日本と北欧を中心にコンサートツアーを行い、ノルウェーの民族楽器ハルダンゲルヴァイオリン奏者としても活躍。講演ジャンルは、SDGs、コミュニケーション、教育、文化など。世界幸福度ランキングで常に上位のノルウェーを紹介しながら、哀愁あるヴァイオリンの音色で人々を魅了している。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
文化・教養、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

仲田幸司
なかだこうじ

社会人野球 京都ジャスティス 投手コーチ

社会人野球 京都ジャスティス 投手コーチ

1983年 ドラフト3位で阪神タイガースに入団。92年には三振奪取王を獲得。その後、96年に千葉ロッテマリーンズに移籍。97年現役引退。98年から2006年まで、毎日放送の野球解説者として活動。現在は、建設会社勤務の傍ら、社会人野球チームの京都ジャスティスで投手コーチを務めている

属性 スポーツ関係者・指導者

講師プロフィールへ移動

南本静志
みなみもとやすし

中小企業診断士・社会保険労務士

中小企業診断士・社会保険労務士

紀陽銀行に勤務し、主にシステム部門で活躍する。2000年10月経営コンサルタント事務所「Nextage(ネキステイジ)」を開設し、人事コンサルタントとして活躍。モットーは「経営の中枢は人事戦略である」で、クライアントには人事面を軸に経営戦略を説く。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

翼天丸
つばさてんまる


1993年生まれ。3歳の時に三代目チビ玉「若波ひろし一座」に入団。4歳で若波ひろショーで股旅姿で踊り、和太鼓演奏ではシメ太鼓を叩いて初舞台を踏む。平成12年10月に三代目浪花のチビ玉を襲名。現在、全国を公演し、歌や踊りに和太鼓に一生懸命活動中!

属性 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動

福田一男
ふくだかずお

学習塾経営 群馬県初の民間人校長

学習塾経営 群馬県初の民間人校長

三洋電機(株)半導体事業部開発部部長を経て、群馬県初の民間人校長として活躍。企業経験者、校長経験者として、課題解決に必須の様々な分野の知識・経験を保有する稀有な存在。現在は学習塾を経営し、子どもたちの学習指導、保護者の悩み相談・解決などに尽力中。

属性 教育・子育て関係者

講師プロフィールへ移動

塩谷隆治
しおやたかはる

笑華尊塾 代表 幸せ連鎖プロデューサー

笑華尊塾 代表 幸せ連鎖プロデューサー

北海道内の荒れた高校の体育教師として15年間勤務。教員生活は「話しかけんな~」「キモイんだ近づくな~」と罵声を浴びせられるところからスタート。悩み、眠れない夜が続き、生徒との信頼関係が作れず、キツイ毎日の中、心理学的、脳科学的視点から独自に開発した、元氣アップの究極の手法を伝授。

属性 実践者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
モチベーション

講師プロフィールへ移動

仙丸
せんまる

太神楽曲芸師

太神楽曲芸師

千葉大学中退後、紆余曲折を経て、1997年に日本の伝統芸能をモチーフとした舞台「YUME」に参加。ドイツ、スイス、オーストリア公演に出演。1998年より江戸太神楽十三代家元・鏡味小仙(現・丸一仙翁)に師事。世界25か国以上の公演実績があり、国内外で幅広く活躍している。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

ピエコロ
ぴえころ

クラウン(道化師)

クラウン(道化師)

「みんなを笑顔にしたい」という幼い頃の夢が忘れられず、アパレル業を経て道化師養成学校へ入る。 現在は、“笑顔の配達屋さん” クラウン(道化師)としてテレビ・ラジオ・イベントなど多数出演。子どもたちは出会った瞬間から笑顔になり、ジャグリングやパントマイムなど、全力でわくわくとドキドキを届ける。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

山崎浩人
やまざきひろと

Brand ideaL合同会社 代表 兼(一般財団法人)ブランド・マネージャー認定協会アドバイザー

Brand ideaL合同会社 代表 兼(一般財団法人)ブランド・マネージャー認定協会アドバイザー

最先端マーケティングの事業構築、大企業の戦略子会社CEO2回、各業界トップ企業のブランドやグローバル、デジタル戦略コンサルティング経験に基づき、日本企業のブランディングの進化・深化を支援。講演テーマは「新時代。企業再生はブランド理念から。『ブランド理念コンサルティング』」。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営哲学

講師プロフィールへ移動

武山そのこ
たけやまそのこ

若石リフレクソロジスト 認知症予防支援相談士 ノルディックウォーキングインストラクター

若石リフレクソロジスト 認知症予防支援相談士 ノルディックウォーキングインストラクター

「自分を大切にする為の簡単足もみセルフケアレッスン」を中心に、親子の足もみ推奨活動、認知症予防の為のフットフレイル予防講座(足裏筋トレ、サルコペニア・ロコモ予防など)、ビジネスケアラー予防対策(人生100年時代の健康寿命)、ノルディックウォーキング推進など、実践付き講座などで幅広く活躍中。

属性 実践者 医療・福祉関係者
講師ジャンル
福祉・介護、 健康

講師プロフィールへ移動

多田紀子
ただのりこ

言語聴覚士 オンライン言語療法「ことばの天使」主宰

言語聴覚士 オンライン言語療法「ことばの天使」主宰

言語聴覚士として“見えない障害”である失語症・高次脳機能障害の啓発活動を開始し、オンライン言語療法の事業化や言語聴覚士養成講座、ことばの障害がある子供対象の発達支援等にも取り組む。コミュニケーション障害の人の社会参加・就労支援、生来・中途障害の方への言語療法など、幅広く活動中。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
コミュニケーション、 人材・組織マネジメント、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

林家ペタ子
はやしやぺたこ


1971年 林家三平一門に入門。テレビ「ふるさとの駅」「ハマ・ヤング」「ルンルン朝6生情報」「独占女の60分」などにレポーター・司会として出演。現在は、“中高年応援歌”を中心に、楽しいトークと歌のコーナーを織り交ぜた内容で好評を博している。

属性 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動

ツートン青木
つーとんあおき

ものまねタレント

ものまねタレント

小さい古畑任三郎で一躍脚光を浴び、ものまねバトルでは“小さな巨人”、エンタの神様では“ものまね界のミニ孔雀”と紹介されるなど注目を集めている。日本テレビ「ものまねバトル大賞」レギュラー出演中。また、ものまねバトル大賞28&29連続MVP受賞の実力派!

属性 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動

本間 裕
ほんまゆたか

金融アナリスト

金融アナリスト

海外経験、また、実践から生み出した、独自の理論を駆使することにより、的確に、将来を予測する金融アナリスト。特に、東洋の暦を使うことにより、誰にでも簡単に将来が読める方法論を伝授する。真の自己責任やマネーの原点、世の中のサイクルなど、本当の意味での投資をわかり易く解説する。

属性 実践者
講師ジャンル
経理・総務・労務、 時局・経済

講師プロフィールへ移動

大平雄伸
おおひらたかのぶ

OMG PARTNERS 代表

OMG PARTNERS 代表

1986年帝京大学付属医学技術専門学校卒業後、接骨院勤務・同院長を経て91年に独立。現在、全国300施設を超える治療院・介護施設・リラクゼーションサロンを経営。講演では、事業拡大における人財活用について、失敗と成功の豊富な経験に基づき、確かな人財マネジメントノウハウを伝授する。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別