講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

山田たかお
やまだたかお

コメディアン・歌手・俳優

コメディアン・歌手・俳優

1956年生まれ。人気長寿番組「笑点」(日本テレビ)で“座布団運び”担当として長年おなじみの顔。テレビ出演の他、映画、歌、落語など多方面で活躍中。また笑点メンバーとの様々なエピソードを交えた講演会が各地で好評を博す。2024年2月、新ユニット「鈴丸姉妹」でニューシングル「ざぶとんサンバ」をリリース。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
健康

講師プロフィールへ移動

木下博勝
きのしたひろかつ

鎌倉女子大学 教授 / 医学博士

鎌倉女子大学 教授 / 医学博士

消化器外科専門の医学博士。2004年7月に女子プロレスのジャガー横田さんと結婚。現在は、鎌倉女子大学教授として教鞭を執る傍ら、医師・文化人としてテレビ等多方面にて活躍している。不妊治療や二人で協力して行う育児、夫婦円満の秘訣など、家族ついて語るトークは各方面から注目を集める。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

越川昌洋
こしかわまさひろ

株式会社ワンダーイマジニア シニアコンサルタント

株式会社ワンダーイマジニア シニアコンサルタント

ディズニーパークでのマネジメント経験を基に、ブランディング・ホスピタリティ構築、現場マネジメント力強化、現場対応力向上、CX・EX(顧客・従業員体験価値)向上、人材育成、品質管理等を「ディズニー流人財育成・開発」として、参加者の方々の環境・状況にマッチした講演・研修を展開している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 リーダーシップ、 コミュニケーション、 顧客満足・クレーム対応、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

坂本真樹
さかもとまき

国立大学法人電気通信大学副学長 感性AI株式会社取締役COO ソフトバンク株式会社社外取締役

国立大学法人電気通信大学副学長 感性AI株式会社取締役COO ソフトバンク株式会社社外取締役

言葉と感性の結びつきに着目した文系的な現象を、理工系的観点から分析し、人工知能に搭載することが得意。著書『坂本真樹先生が教える人工知能がほぼほぼわかる本』(オーム社)の一部は、2020年国語の教科書に採用される。フジテレビ「ホンマでっか!?TV」など、メディア出演多数。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 教育・青少年育成、 人材・組織マネジメント、 医療・福祉実務、 地域活性、 IT・AI・DX

講師プロフィールへ移動

シーナ・ダスワニ
しーなだすわに

メディアスペシャリスト

メディアスペシャリスト

英語・日本語・インド語源シンディー語の3つの言葉を母国語とし、バイリンガルトークとグローバルな視点で、テレビラジオ等で活躍。2006年12月にニュージーランドに移住。通訳・翻訳の仕事を手がける傍ら、オークランドのラジオ番組でパーソナリティとして活躍。また、ニュージーランドでも人権講演を行う。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
国際化・グローバル、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

三浦雄一郎
みうらゆういちろう

プロスキーヤー 冒険家

プロスキーヤー 冒険家

七大陸最高峰のスキー滑降を世界で初めて達成。3度エベレスト登頂に成功し、世界最高齢(80歳)の登頂記録を持つアドベンチャー・スキーヤー。その傍ら、クラーク記念国際高等学校校長も務める。自分で限界を作らない考え方や、今もなお挑戦し続ける姿は、実際に行動する人物ならではの説得力がある。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
モチベーション、 健康、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

青空遊歩
あおぞらゆうほ

歴史散歩家 司会 漫談家

歴史散歩家 司会 漫談家

歌謡ショーの人気司会者として日本全国を駆け巡り、訪れた各地の魅力を再認識し、忘れ去られようとしている日本の魅力を漫談講演で伝え残す活動を展開。「あなたの町、再発見!」の講演では、地域活性のヒントが満載。また、日本各地で撮影した「安全」をテーマにした写真を上映しながらの講演も好評。

属性 実践者
講師ジャンル
文化・教養、 地域活性

講師プロフィールへ移動

吉川美代子
よしかわみよこ

キャスター アナウンサー 京都産業大学客員教授

キャスター アナウンサー 京都産業大学客員教授

早稲田大学を卒業後、TBSに入社。37年間、アナウンサー・キャスターとして活躍。TBSアナウンススクール校長を12年間務め、2014年にTBSを定年退職。2017年からは京都産業大学現代社会学部客員教授を務める。コミュニケーションや話し方などをテーマに講演活動も行っている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

夏野 剛
なつのたけし

近畿大学 情報学研究所長 特別招聘教授 株式会社KADOKAWA 取締役 代表執行役社長 株式会社ドワンゴ 代表取締役社長

近畿大学 情報学研究所長 特別招聘教授 株式会社KADOKAWA 取締役 代表執行役社長 株式会社ドワンゴ 代表取締役社長

NTTドコモにて「iモード」「おサイフケータイ」などの多くのサービスを立ち上げ、ビジネスウィーク誌にて世界のeビジネスリーダー25人の一人に選出される。近畿大学で教鞭を執る傍ら、株式会社KADOKAWA 取締役 代表執行役社長、株式会社ドワンゴ 代表取締役社長を務めるなど多方面で活躍している。

属性 大学教授・研究者 経営者・元経営者
講師ジャンル
IT・AI・DX、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

鈴木光司
すずきこうじ

作家

作家

著書『リング』が、若い世代を中心に圧倒的に支持されベストセラーとなり、続編『らせん』で吉川英治文学新人賞受賞。執筆活動の傍ら、自称「文壇最強の子育てパパ」として、自らの子育て体験を通し、講演活動も行う。家族の絆、父親の役割、日本の教育問題について積極的な発言をしている。

属性 作家
講師ジャンル
モチベーション、 男女共同参画、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

梶浦梶子
かじうらかじこ

タレント・DJ

タレント・DJ

現役ニューハーフでありながらも、家庭に入ると一児の父であり夫である。人生刹那に生きながら、常に前向きで過去は振り返らず・・・。“人生ケセラケセラ”なる様にしかならない!成らない事なんてない! そして、「念ずれば花開く」をモットーに、いつも明るく元気に個性的なキャラクターで活躍中。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
経営哲学、 健康、 コミュニケーション、 男女共同参画

講師プロフィールへ移動

金沢栄東
かなざわえいとう

シンガーソングライター

シンガーソングライター

生まれつきの全盲という境遇のなかから生まれた心の叫びを音楽に託し、力強くライブ活動を続けるシンガーソングライター。客層に応じて、オリジナル曲はもちろん、古い童謡から歌謡曲・民謡も取り入れてのコンサートは、味わい深いトークも加わって大満足と感動のひとときを繰り広げる。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

笹原美智子
ささはらみちこ

公益財団法人健康・体力づくり事業財団所管 健康運動指導士 日本交流分析協会認定交流分析士

公益財団法人健康・体力づくり事業財団所管 健康運動指導士 日本交流分析協会認定交流分析士

日本女子柔道界初の国際試合で金メダルを獲得する等、女子柔道の国内初試合からパイオニアとして活躍。引退後は健康づくりの道を歩み、2002年入学の筑波大学大学院では高齢者の心身の健康に関して研究。現在は高齢者の運動指導の他、体や心の健康に関する講演・研修講師として全国各地で活動。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
健康、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

神田香織
かんだかおり

講談師

講談師

ジャズ講談や一人芝居の要素を取り入れた神田香織独自の講談を次々発表し、講談の新境地を切り開く。反戦反核を訴えた『講談はだしのゲン』で日本雑学大賞受賞。2002年、講談『チェルノブイリの祈り』を発表。平和・人権、女性の生き方をテーマとした講演(講談付き)も精力的に行なう。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
人権・平和、 演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

山浦雄一
やまうらゆういち

山浦技術経営士事務所 代表 筑波大学 客員教授 元 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 理事

山浦技術経営士事務所 代表 筑波大学 客員教授 元 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 理事

JAXAにおいて、日本の宇宙開発の失敗と成功と飛躍を、エンジニア、マネジャ、経営者として約40年に亘り実体験してきたエキスパート。受講者の関心領域・年齢層などに応じ、プロジェクト管理、イノベーション、国際協力、発想転換、人材育成、夢実現などの幅広い切り口から平易に語る。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント 大学教授・研究者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 ものづくり・生産・製造、 環境問題、 国際化・グローバル、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

高橋亜弓
たかはしあゆみ

気象予報士 防災士

気象予報士 防災士

上智大学を卒業後、会社勤務を経て気象キャスターとして活動。地球温暖化による気象現象、労働災害を防ぐための気象情報の見方など、専門的な知見をわかりやすく解説する。また、主婦・母親としての視点も交え、幅広い世代へ気象・防災知識を伝えている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
環境問題、 防災・防犯、 安全管理・労働災害、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

高柳和江
たかやなぎかずえ

笑医塾塾長 前 日本医科大学准教授

笑医塾塾長 前 日本医科大学准教授

“死を恐れないコツ”を伝授する医学博士。神戸大学医学部卒業後、順天堂大学外科専攻生、徳島大学医学部第一外科教室医局員などを経て、1992~2009年まで日本医科大学准教授を務める。放送大学での授業は視聴率第2位。08年 MDRT「世界の上手な講演者2000人」の一人に選ばれる。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
健康、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

竹原信夫
たけはらのぶお

有限会社産業情報化新聞社 代表取締役 (日本一明るい経済新聞 編集長)

有限会社産業情報化新聞社 代表取締役 (日本一明るい経済新聞 編集長)

厳しい経済下でも、利益を出して活力溢れる経営を進めている中小企業経営者を対象に、年間約500人の中小企業経営者に取材し、月刊紙「日本一明るい経済新聞」を発行。活力溢れる経営者から儲かる秘訣を聞き出し、元気のない人たちに“自信”と“やる気”を起こさせる講演は各地で好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 経営哲学、 時局・経済、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

富坂 聰
とみさかさとし

拓殖大学海外事情研究所 教授 ジャーナリスト

拓殖大学海外事情研究所 教授 ジャーナリスト

中国問題を中心に取材活動を行い、現代中国のインサイドリポートを週刊誌・雑誌の連載、著作などで活躍するジャーナリスト。「反日」の実態、中国メディアの現状など、現代中国の核心に迫る。

属性 評論家・ジャーナリスト 大学教授・研究者
講師ジャンル
時局・経済、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

ルイボス佳江
るいぼすよしえ

トータルバランスアドバイザー アンチエイジング料理家

トータルバランスアドバイザー アンチエイジング料理家

誰でも簡単手軽に作れる料理を提案。テレビ・ラジオほか、食品メーカー、大手百貨店、自治体などで新メニューの企画、監修、講師を務める。健康管理指導やアロマインストラクターとしての経験を活かし、高齢者施設の新入社員研修、美と健康、アンチエイジングセミナーなど多方面で活躍している。

属性 実践者
講師ジャンル
健康、 モチベーション、 福祉・介護、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別