女性の力を活かして、輝く職場を創る!
多様性を活かす(ダイバーシティ)職場づくり

早川美由紀
はやかわみゆき

その他ビジネストピック

早川美由紀
はやかわみゆき

女性活用コンサルタント 人と職場の活性化コンサルタント
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

・労働組合 組合役員の方々(職場委員、分会長、職場代表・・・など代議員の皆さん)
管理職の方々

提供する価値・伝えたい事

女性活躍推進法が成立し、301人以上の企業様は、女性の活躍推進に向けた
行動計画の策定などが新たに義務づけられることになりました。
(300人以下の企業は努力義務)
女性活躍推進の取り組みを社内に浸透させるため、まずは経営幹部や
上級管理職のダイバーシティーへの理解を高め、意識を持って頂くことが重要となります。
将来の会社のありたい姿を踏まえ、女性活躍推進の意味を広い視野から対話を通して考えます。

内 容

1:なぜ女性活躍推進が必要なのか?
  ・あなたは女性活躍推進をどう考えていますか?
  ・御社の5年後のありたい姿を考える

2:ダイバーシティーのポイント
  ・ダイバーシティーの効果とデメリット

3:多様性に対応するために・・・
  ・多様性対応を高める2つのポイント

   *120分での設定となっております。

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別