自分OSアップデート ~人生100年時代のサバイバル術~

大村信夫
おおむらのぶお

ライフプラン

大村信夫
おおむらのぶお

「片付けパパ(R)」「片付け部長(R)」代表 「パラレルキャリア研究家」 (現役家電メーカー社員)
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

よりよい人生を過ごしたい方
キャリアに不安を抱える方
自分の価値観を明確にしたい方

提供する価値・伝えたい事

ご自身の価値観を明確すること
人生100年時代を生きるヒント

内 容

人生100年時代、あなたはこの先、どんな人生を想像していますか?


一生懸命働いて定年退職を迎えて悠々自適な老後を過ごす... もうそんな未来は成り立たなくなるかもしれません。


このような変化の激しい時代に、私たちは人生設計や働き方をどのように考え、どのような準備をしておけばいいのでしょうか?


「自己実現とは価値観と行動が一致していること」(ハイラム・W・スミス)


充実感・納得感のある人生を過ごすために、自分はどうありたいのか?

それには自分がどのような価値観を大切にしているのかを知ることが、本来の自分を発見する第一歩です。


そしてその価値観をもとに、あなた行動のベースとなる「自分OS」をアップデートし続けていく必要があります。


このワークショップでは、手軽に価値観を見つけることができるカードゲーム「価値観ババ抜き」を取り入れながら、自分が今後どのような人生を過ごしたいのか、自分OSをどのようにアップデートすれば良いのかを一緒に探求していきます。


この機会にご自身の価値観を認識し、自分OSをアップデートするきっかけにしませんか?

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

S