想定する対象者
■想定する受講者
☆労働組合役員
☆若手組合員の皆さん(新入組合員含む)
提供する価値・伝えたい事
組合活動の中で「自発的に考え、行動し、成果を生み出す」自律型組合員人財を育成する為に必要な、物事の見方、考え方、捉え方を学ぶことを目的としています。
「なぜ動かないのか?」、「動けなくなっているのか」
さらには、
「動かない理由が見つからず、自発的に動き、自らも仕事で輝く」というテーマパークで働いている人財に共通したスキル、ノウハウに焦点をあて、”見方””考え方”と”捉え方”を学び、そこから”具体的なやり方”“を導き出していき、自律型人財育成”を組合組織の中に構築していきます。
内 容
■内容
①組合員自ら.曖昧さをなくし、成果の直結させる言葉の構造
・曖昧さを嫌う言葉の構造を知る
・曖昧になる原因は、意味づけと規準にある!
②組合員一人ひとりが勝ちグセ」を4つの癖から身につける!
・人は感情の生きもの、感情を制するものは全てを制する
・スタートは、全て「思考」から
・すべてのモチベーションの源泉は”解釈”という物事の「意味づけ」から!
③ぶらさがりの依存から脱却し、積極的依存へ成長させよ!
・若手組合員を突き動かす「健全度」と「欲求」
・若手組合員が行動を鈍化させている「恐怖」の正体を突き止める
④若手組合員を成長させる4段階コミュニケーション
・間違った段階で、過剰な承認をして安心していないか?! ~その承認が成長を止める!~
・過ぎ去った嫌な出来事に意味づけをつけ、成長を加速させる
・あいまいに褒めると成長を止める
・人がモチベーションが下がり、辞めるには理由がある
⑤、“変化の起点”となり、人を動かす
・“ストーリー”が人を動かす
・あなた一人ではなく、仲間を巻き込む
・失敗体験を奪わない。大切なことは体験価値が成長の栄養素になる
・限界とは、自らが創り出した規準にすぎない
⑥まとめ
■研修は基本6時間を目安としていますが
☆90分からテーマを選定し、開催可能です
☆講演形式(ワークなどを行わない形式)
ニーズに合わせて、主催者様の内容に柔軟にお応え致します。
根拠・関連する活動歴
世界2大テーマパークにて人事・人財開発担当をしてきた経験がベース
書籍:「ディズニー&USJで学んだ現場を強くするリーダーの原理原則」 日本の人事部 HRアワード受賞
■リアルとオンライン講演の特徴
・当事者意識を持った当事者主体を楽習の土台として講演を設計しています。
全体の7〜8割はワークやディスカッションで設計。
リアル同様に、オンライン講演の場合もリアル環境に近づけるよう、設計していますが、
互いのディスカッションが難しい場合、【個人学習】の機会を多く取り入れ、当事者意識高く、主体的に
学習内容に取り組めるように、参加しやすい構成にします。
・ワークの内容共有や簡単なアイデアのシェアなど、参加者自身の「気づき」を常に大切にし、その気づきを
落とさないように、気づいたことを都度都度、可視化させる機会をつくり、学びの歩留まりが取れる工夫を入れています。
・リアル講演と同じ状況になるように、「体験」「体感」「実感=教訓」が得られるワークを用意しています。
業務外の講師への取次は対応しておりません。