2極化する建設業界の波に乗れ
~高価格帯でも付加価値をつけて売れる新築住宅と補助・助成金を駆使しリーズナブルに仕上げるリフォーム住宅~

齋藤進一
さいとうしんいち

経営戦略・事業計画

齋藤進一
さいとうしんいち

介護福祉建築家  やすらぎ介護福祉設計 代表
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました

想定する対象者

「建設業界全般」
工務店経営者の皆様
デベロッパー(不動産)関係の皆様
ひとり親方(大工・電気設備・内装工など)の皆様
ハウスメーカー営業の皆様 
商工会関係 建築・建設業部会の皆様  など

提供する価値・伝えたい事

新築住宅(注文住宅)はコストアップにより顧客層(施主・購入者)が限定され、建て替えを躊躇しリフォーム・リノベーションを望まれるユーザーと2極化をむかえております。
それぞれの顧客層に合ったご提案が出来る情報をお伝えいたします。

内 容

(内容)   講演時間 約1時間半から2時間

1.今後の住宅業界の傾向をはじめに知っておく
  ・ 新築業界とリフォーム業界の今後の予想図
  ・リフォームとリノベーション(リノベ)を使い分ける

2.新築住宅は既にコストアップ(材料・施工・基準法改正)
  ・ローコスト住宅は厳しい時代⇒ 付加価値をつけニーズのある購買層へ
  ・大手ハウスメーカーの仕様を徹底分析し自社との差別化へ

3.リフォームとリノベーションに補助・助成金を組み合わせる
  ・ 建て替えが出来ぬ購買層と中古住宅をリノベする購買層を狙う
  ・リフォームのための優遇(補助・助成金)制度を知る

4.省エネ・耐震・バリアフリー施工事例

5.最後に

根拠・関連する活動歴

介護福祉建築家という独自の分野を極めた経験から、付加価値の威力と唯一無二の重要性を「新築」「リフォーム・リノベーション」分野に分けお話しいたします。

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別