提供する価値・伝えたい事
1. 最近はモノ分かりのいい店長が増えているが、これは何かをはき違えているとしか思えない
2. 店長の追究している店を実現していくには自分の意識改革はもちろんだが、パート&アルバイトにも意識改革を迫る必要がある。厳しさを欠かせない
3. それでいながらハートを共有できるようなコミュニケーションをとるにはどうしたらいいのか
4. 現代の若者事情などを考慮しながら明示する
内 容
1. 店長とパート&アルバイト、パート&アルバイト同士でコミュニケーションが必要になるケーススタディを軸にしながら展開。適宜、質問しながら進行する
2. 楽しいが底の浅いコミュニケーションより、厳しくても充実したコミュニケーションを提案
●やる気になってくれる指導の仕方
・パート、バイトだからという遠慮はかえってマイナス
・うまく話さなくていい、あるべき姿をイメージで描く
・現在の問題点を話し、改革の熱意も表す
●情報を共有するためのチームづくり
・店長は考え方を述べるにとどまる
・店長不在のパート&アルバイト会議を開催
・店舗レイアウト図や近隣地図などを多用
●正確な引き継ぎなくして戦力アップなし
・作業スケジュールに基づいてキメ細かく引き継ぎを
・辞めた場合の引き継ぎでレベルダウンしていく
・ノートやメモ、黒板、掲示板などを多用
●連帯感をもって仕事をしてもらうための方法
・収益アップが何より効果的
・野放しにしていい不平不満、芽を摘むべき不平不満
・仕事は妥協せず厳しく、個人的にはやさしく
業務外の講師への取次は対応しておりません。