荒俣 宏
あらまたひろし
作家
作家
慶應義塾大学卒業後、10年間のサラリーマン生活ののち独立。百科事典の編集助手をしながら書いた小説『帝都物語』がベストセラーになり、日本SF大賞を受賞。『世界大博物図鑑』でサントリー学芸賞を受賞。神秘学、博物学、風水等、多分野にわたり精力的に執筆活動を続け、著書・訳書は350冊あまり。
属性 | 作家 |
---|
講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
属性 | 作家 |
---|
講師ジャンル
|
社会啓発 | 教育・青少年育成 |
---|
荒俣 宏のプロフィール
■職歴・経歴
1947年 東京都生まれ。
慶應義塾大学法学部卒業。
中学2年の頃、幻想文学の紹介者平井呈一氏を知り、手紙を書く。以後、平井氏が亡くなるまで交際が続く。また、博学の師と仰ぐ紀田順一郎氏を知る。高校時代は幻想文学や英米の文学書を読みふける。
大学時代、教養課程ドイツ語の教師、高橋巌氏に出会い神智学を知る。
大学卒業後、日魯漁業に就職、北海道拓殖銀行のコンピューター室に出向。当時の最先端の機械でプログラマーやSEとしてサラリーマン生活を続けながら、幻想文学の翻訳を続ける。
1979年よりフリーの翻訳家となる。80年 平凡社『大百科事典』の編集助手となり、84年 初の小説『帝都物語』の執筆を始める。『世界大博物図鑑』でサントリー学芸賞を受賞。
武蔵野美術大学客員教授、京都国際マンガミュージアム館長、世界遺産熊野本宮館名誉館長。
■著書
『新帝都物語』
『アラマタ大事典』
『磯魚ワンダー図鑑』
『世界大博物図鑑』
『妖怪は海にいる!?アラタマ式 海の博物教室』(偕成社)等、著書は350冊を超える。
講演タイトル例
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- 荒俣宏 翻訳文学集成 (第1巻)|(2025-02-20)
- 福翁夢中伝 上|(2023-12-05)
- 妖怪少年の日々 アラマタ自伝|(2021-01-29)
- 荒俣宏コレクション 風水先生 地相占術の驚異 (集英社文庫)|(1994-04-14)
- 福翁夢中伝 下|(2023-12-05)
- ヨーロッパ ホラー&ファンタジー・ガイド 魔女と妖精の旅 (講談社+α文庫)|(2002-09-19)
- 荒俣宏の世界ミステリー遺産 (祥伝社黄金文庫)|(2011-02-05)
- 江戸の幽明 東京境界めぐり (朝日新書)|(2014-11-13)
- 喰らう読書術 ~一番おもしろい本の読み方~ (ワニブックスPLUS新書)|(2014-06-09)
- 普及版 世界大博物図鑑 1 蟲類 (1;1)|(2021-02-27)
業務外の講師への取次は対応しておりません。