北山節子
きたやませつこ
接客アドバイザー

接客アドバイザー
ストレスゼロの売場づくりのための、さまざまなアイデアを提供。オンワード樫山入社後、配属される店舗で売り上げアップに貢献し、売り場単位売り上げ日本一を記録。退社後、接客アドバイザーとして執筆・講演で活躍。『北山節子流「接客」十番勝負』等、著書・コラム連載多数。
属性 | コンサルタント |
---|


属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
実務知識 | 顧客満足・クレーム対応 |
---|
北山節子のプロフィール
■職歴・経歴
1968年、東京生まれ。浦和短期大学卒業後、オンワード樫山に入社。
「笑顔」「あいさつ」「情報共有」の徹底で、CKカルバン・クライン新伊勢丹店を売上日本一に押し上げた。退社後は「接客アドバイザー」として、執筆・講演・店頭指導を行っている。
2007年~2008年に、テレビ東京「メデューサの瞳 人を見抜く天才たち」にレギュラー出演し、無敗の9連続的中を達成。
個々のスタッフの接客上の悩み、スタッフ間のストレス、スタッフと店長の葛藤などの問題を解決することにより、常に自然な笑顔で、お客さまに最適のお声がけができる雰囲気を醸成。「お客さま第一主義」の売場づくり、チームワークづくりの基礎を固める。
■講演・セミナーの主な内容
<販売店オーナー、販売員の方対象>
・接客改善、売場改善
・お客様の多様な価値観・ニーズを理解
・情報の100%共有化 他
<若手経営者、販売店オーナーの方対象)
・ストレスのない職場づくり
・スタッフは、ほめて育てる
・お客様への気づかいに、やりすぎはない
・オケージョンニーズを察知
・お客様目線の重要性
・営業の現場(売り場)は、もうひとつの企画室
・女性のハートをつかむ商品企画、商品提案 他
■著書
『接客販売入門』(日経文庫)
『北山節子流「接客」十番勝負』(成美文庫)
『報連相は手書きにしなさい!』(東洋経済新報社)
『不機嫌な女子社員とのつき合い方』(ポプラ社) 他
■コラム等
日経MJ「How to 商い」(コラム連載中)
『クロネコ便り』(ヤマト運輸特約店情報誌/コラム連載中)
『幸せの新しいものさし』博報堂大学著(PHP)の第1章に登場。
講演タイトル例
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- 接客販売入門 (日経文庫 E 42)|(2004-10-15)
- 「買う気」にさせる魔法の言葉: お客様の心をビシッとつかむ提案術 (成美文庫 き- 2-1)|(2006-01-01)
- “苦手な人”がいなくなる! 人づきあい29のルール|(2011-05-10)
- 元祖カリスマ店長が明かす売れるお店のマル秘ノート|(2002-11-01)
- 最強販売員トレーニング|(2013-11-01)
- きっと気づく! あなたが幸せになる24のヒント|(2008-11-15)
- 「報連相」は手書きにしなさい!─最強のチームをつくるノート術|(2010-04-23)
- 苦手な人がいなくなる本|(2013-07-02)
- 北山節子流「接客」十番勝負 (成美文庫 き- 2-2)|(2010-07-10)
- 知識ゼロからの接客入門|(2011-09-21)
業務外の講師への取次は対応しておりません。