講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

ビジネス教養の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

服部真和
はっとりまさかず

行政書士 経済産業省認定経営革新等支援機関 ITコーディネータ 京都景観エリアマネージャー

行政書士 経済産業省認定経営革新等支援機関 ITコーディネータ 京都景観エリアマネージャー

IT業界と音楽業界の事情に深く精通し、ソフトウェアやコンテンツなど権利関係を適切に処理する契約書や諸規程の作成を得意とする。また、様々な許可申請、融資や補助金申請なども多数こなしていることから、企業やソーシャルビジネスに対する生産的な側面をサポートする知識と経験を有する。

属性 音楽・芸術関係者 弁護士・法律関係者 コンサルタント
講師ジャンル
その他ビジネストピック、 IT・AI・DX、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

守山菜穂子
もりやまなおこ

株式会社ミント・ブランディング 代表取締役/ブランドコンサルタント

株式会社ミント・ブランディング 代表取締役/ブランドコンサルタント

ブランディングの専門家として、企業・商品・サービスのブランディングや、クリエイター・士業のパーソナルブランディングを手がける。社会に貢献できる、感性と理論を併設したブランド作りが得意。

属性 コンサルタント 音楽・芸術関係者 経営者・元経営者
講師ジャンル
その他実務スキル、 営業・販売・マーケティング、 その他ビジネストピック

講師プロフィールへ移動

水上克朗
みずかみかつろう

ファイナンシャルプランナー 企業コンサルタント

ファイナンシャルプランナー 企業コンサルタント

慶応卒後、大手金融機関(40年間で二度の会社合併を経験)。56歳で、執行役員待遇から社外出向と同時に、父の認知症、母の胃がん(3ヵ月の余命宣告)。両親の他界によりダブル相続に直面。定年再雇用、副業(FP)経験等。現在、老後資金捻出のプロ(ライフプラン・資産運用)としてリタイア世代を支援中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
ライフプラン

講師プロフィールへ移動

堀越準矢
ほりこしじゅんや

えいよう整体師 管理栄養士 健康運動指導士

えいよう整体師 管理栄養士 健康運動指導士

10代まで体調不良や怪我に悩まされた自身の体験から、食・運動両面の改善を探究し【えいよう整体】(カラダの【内】【外】からのアプローチ)を独自に構築。管理栄養士×健康運動指導士としての強みを活かした”一生涯健康で元気なカラダ作り”実践セミナーは高い評価を得ている。監修・顧問など多数。

属性 医療・福祉関係者 実践者
講師ジャンル
健康、 安全管理・労働災害、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

杉山春樹
すぎやまはるき

人生ドクター 株式会社フード&サクセス 代表取締役

人生ドクター 株式会社フード&サクセス 代表取締役

貧困の中、東京電力で働きながら夜学(経済学)を卒業。飲食業に転身し、21年間で8社起業、150店舗の飲食店開業。株式上場準備中、謀略にて破綻。以後、飲食プロデューサー&コンサルタントに専念。「他の成功が己の成功」をモットーに、起業・経営者支援、講演会等を精力的に行っている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営哲学

講師プロフィールへ移動

神保佳永
じんぼよしなが

料理人 食育活動家

料理人 食育活動家

「全ては畑にあり」を信条に、“野菜の魔術師”として数々の野菜レシピや美容・健康レシピを生み出すかたわら、日本の食の未来を豊かにするため、“食育シェフ先生”としても活動する気鋭の料理人。

属性 実践者
講師ジャンル
農業・農政、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

白井剛司
しらいたけし

・人材育成・組織支援 講師・コンサルタント ・マインドフルネス講師・指導者 ・自然・農場で行うワークショップ研修ファシリテーター

・人材育成・組織支援 講師・コンサルタント ・マインドフルネス講師・指導者 ・自然・農場で行うワークショップ研修ファシリテーター

博報堂入社後、営業、人材開発戦略局(人材育成)、OJT施策の開発・推進、マネジャー支援など経験。 2022年に退社。人材育成、組織支援、マインドフルネス、自然や農場でのチームビルディングなど、実践経験に基づく多様な分野で活躍中。著書『部下との対話が上手なマネジャーは観察から始める』他。

属性 実践者 コンサルタント
講師ジャンル
メンタルヘルス、 人材・組織マネジメント、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

近藤光博
こんどうみつひろ

静岡県人づくり推進委員

静岡県人づくり推進委員

掛川市男女共同参画推進員副会長、静岡県人づくり推進委員、静岡県生きがい特派員等、地元貢献に尽力中。講演では、保育園、幼稚園、小・中学生の保護者の方々を対象に父親の子育て参加の推進や親子のコミュ二ケーション、親学について、子育て・自分育てなど、具体事例を豊富に交えて語る。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
ワークライフバランス、 男女共同参画

講師プロフィールへ移動

衣川竜也
きぬがわたつなり

心理カウンセラー メンタルトレーナー 株式会社AXIA 代表取締役

心理カウンセラー メンタルトレーナー 株式会社AXIA 代表取締役

心の病(精神病、神経症、依存症、恐怖症、解離性障害)、性的な問題行動(痴漢、盗撮)の改善、人間関係(親子、夫婦、職場など)の他、不登校や引きこもりに関する相談、経営者やアスリートのコーチングなど幅広く活躍中。自治体・企業・学校・病院・施設など、講演実績多数、各方面から信頼を得ている。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
意識改革、 モチベーション、 コミュニケーション、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

呉 明憲
ごめいけん

株式会社TNCソリューションズ 代表取締役

株式会社TNCソリューションズ 代表取締役

住友銀行入行後、法人業務担当を経て、上海支店に赴任。独立後、東京・神戸・上海をベースに中国ビジネスコンサルタントとして活躍。中国の制度をベースとして、さらにマーケット状況の考察まで行い、最終的なソリューションを提供している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

深澤 潔
ふかさわきよし

商品アイデア発想コンサルタント 知的財産活用ナビゲーター

商品アイデア発想コンサルタント 知的財産活用ナビゲーター

京都大学工学部航空工学科卒業。宇宙ステーション開発現場や特許創造現場に関わってきました。商品開発・アイデア発想法を主に展開しています。弁理士・技術士としての活動も踏まえ、現場で使えるわかりやすい内容を心がけています。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
その他ビジネストピック、 ものづくり・生産・製造、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

山﨑 朗
やまさきあきら

中央大学経済学部 教授    日本国づくり研究所 顧問 日本産業プロジェクト協議会首都圏ハブ空港研究会 座長

中央大学経済学部 教授    日本国づくり研究所 顧問 日本産業プロジェクト協議会首都圏ハブ空港研究会 座長

理系と文系の両利きを特徴として、日本の産業問題、イノベーション、産業クラスターや地方創生を研究している。また、関連して、港湾、空港、工場立地、インバウンドなどに関する評論や講演も多い。 国土の末端を国土の先端へとキャッチフレーズとして、辺境地域の活性化にも貢献している。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
地域活性、 時局・経済、 国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

髙木健次
たかぎけんじ

クラフトバンク総研所長 認定事業再生士(CTP)

クラフトバンク総研所長 認定事業再生士(CTP)

建設業界のデータ、事例などをわかりやすく発信する民間研究所「クラフトバンク総研」所長。ゼネコン安全大会や建設業協会等の講師の他、建設業に関するTVの報道番組の監修・解説等を担当。京大在学中、実家の塗装業の倒産を経験後、事業再生ファンドのファンドマネージャーを経て現職。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 時局・経済

講師プロフィールへ移動

岡崎茂和
おかざきしげかず

株式会社彩り代表取締役 組織活性化コンサルタント 米国ギャラップ社認定ストレングスコーチ

株式会社彩り代表取締役 組織活性化コンサルタント 米国ギャラップ社認定ストレングスコーチ

前職は某大手IT企業にて、社外社内向けの研修講師として年間100本以上のセミナーに登壇。経営者やリーダー層向けのセミナーを多数経験。現在は独立講師として「人が自分の才能を発揮して、ワクワクする毎日を過ごせる社会を作っていく」をミッションに掲げ、企業や個人向けの研修を提供している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
ワークライフバランス、 コミュニケーション、 モチベーション、 人材・組織マネジメント、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

田邉康雄
たなべやすお

労働安全コンサルタント 生涯現役エンジニア塾 塾長

労働安全コンサルタント 生涯現役エンジニア塾 塾長

「もの作り」こそが、日本の生きる道であると信じてそれに誇りを持つ。本人はエンジニア4代目、三人の子どもが5代目エンジニアであるなど、根っからのエンジニアであるが、歴史や社会学、人間の生き方など巾広い教養を有し、講演の後で受ける質問に対して的確な回答を与え、好評を博す。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 ライフプラン

講師プロフィールへ移動

及川眠子
おいかわねこ

作詞家

作詞家

1985年三菱ミニカ・マスコットソング・コンテスト最優秀賞を受賞し作詞家デビューを果たす。その後、安室奈美恵、森山良子等楽曲提供多数。また、アーティストのプロデュース、CMソング・アニメソング・映画やテレビ主題歌の作詞など多方面に活躍。著書『あした理想の自分になるルール』など。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

長塚孝子
ながつかたかこ

(財)生涯学習開発財団認定コーチ JHMA認定ホスピタリテイ・コーディネーター

(財)生涯学習開発財団認定コーチ JHMA認定ホスピタリテイ・コーディネーター

講師自身の培った経験やお客さまの立場に立った事例を元に、「具体的でわかりやすい」「すぐに実践できる内容」と定評のある人材育成の講師。また、スキルだけではなく、自分の役割、何故必要なのか等、心や気持ちの持ち方等にも意識を向け、自らが考え、答えを出すことで本人のやる気を促進する。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他ビジネストピック、 経営戦略・事業計画、 モチベーション、 その他実務スキル、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

木村昇吾
きむらしょうご

クリケット選手 元プロ野球選手

クリケット選手 元プロ野球選手

尽誠学園で3年夏に甲子園出場。愛知学院大を経て02年ドラフト11位で横浜に入団。07年オフに広島にトレードされ、11年に自己最多の106試合出場した。15年オフにFA権を行使して西武入団。18年からプロ野球選手で史上初のクリケットに転身。競技歴2か月半後に日本代表に選出された。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
ライフプラン、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

中土井鉄信
なかどいてつのぶ

教育コンサルタント 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 代表

教育コンサルタント 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 代表

国学院大学卒業後、複数の学習塾で指導にあたり、経営改革にも精力的に取り組む。その後、自らの理想を実現するため教育機関専門のコンサルタント会社を設立。教育関連講演では「子どものやる気」を指導。また、企業向けでは、リーダーに求められていること、メンタル強化についてなど幅広く講演。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 コミュニケーション、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

鈴木美和
すずきみわ

企業の経営を健康にする保健師 労働衛生コンサルタント ソーシャルキャピタルアドバイザー

企業の経営を健康にする保健師 労働衛生コンサルタント ソーシャルキャピタルアドバイザー

保健師として労働安全衛生を担い、メンタル休職者ゼロを達成し「癒しの女神」と呼ばれる。独立後、労働衛生コンサル(労働安全衛生の普及啓発、健康経営・人的資本経営支援、人財育成研修)の他、自殺予防対策や健康なまちづくりにも参画。ストレスマネジメントやコミュニケーションなど、講演・研修も好評。

属性 コンサルタント 医療・福祉関係者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 メンタルヘルス、 コミュニケーション、 リーダーシップ、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別