文化・教養の人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
吉田貞夫
よしださだお
ちゅうざん病院 副院長 金城大学 客員教授
新型栄養失調などの問題から、高齢者はタンパク質、ビタミンDを含む栄養をしっかりと摂取することが大切。また、認知症の高齢者が食事を食べてくれない時はどうしたらいいのかなど、高齢者の食事、栄養に関し、科学的な見解に軽快なトークを織り交ぜながら、楽しい講演を行っている。
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
健康、 福祉・介護 |
---|
政近準子
まさちかじゅんこ
パーソナルスタイリスト創始者 有限会社ファッションレスキュー代表取締役社長
ビジネスとして結果を出し心に寄り添うパーソナルスタイリスト創始者として活躍中。ファッションの多様な悩みに応えていく生き方・センスに多くの共感が寄せられる。(有)ファッションレスキュー社長、プロ育成校PSJ学院長。著書:『一流の男の勝てる服・二流の男の負ける服』『服は、あなた。』等
属性 | 実践者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養 |
---|
大塩周平
おおしおしゅうへい
株式会社ベイサイドカンパニー 代表取締役 マーケティングコンサルタント 湘南経済新聞編集長
マーケターとして30年以上のキャリアを持つマーケティングコンサルタント。難解なマーケティング手法について「明快に解りやすく、より楽しく」をモットーに、得意の落語をとりいれた笑いをベースに、マーケティングのABC からより良いコミュニケーション術を伝えている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング、 文化・教養、 コミュニケーション |
---|
柏原光太郎
かしわばらこうたろう
ガストロノミープロデューサー 日本ガストロノミー協会会長 食の熱中小学校校長
慶應大卒。文藝春秋で『東京いい店うまい店』編集長などを経て、独立。ガストロノミープロデューサー、日本ガストロノミー協会会長として“食を使った地方創生”“食を使ったコミュニティ組成”を推進中。また、生産者と消費者をつなぐ[食の熱中小学校]校長など幅広く活動。食べログフォロワー5万人以上。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
地域活性、 文化・教養 |
---|
西島三郎
にしじまさぶろう
ものまね歌手
大阪出身。“室生充”で民謡歌手としてデビュー。その後、司会・漫談に転向。同61年“北島三郎そっくりさん”として日本列島旅烏『サブちゃん』の雰囲気そのままと大好評!!テレビ・ラジオはもとより各種パーティーやアトラクションにて活躍中!
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
音楽 |
---|
女屋かほる
おなやかおる
群馬ラフター(笑い)ヨガクラブ 代表
役職定年により地元企業を退職。同年、最も効率的なストレス軽減法であるラフター(笑い)ヨガを広めるべく、群馬ラフターヨガクラブを設立。メンタルヘルス対策研修(ラフターヨガ付)等で多方面に活躍中。キャリアカウンセラー、ビジネスコーチ、ビジネスマナーインストラクター等の資格を保有。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 健康、 コミュニケーション |
---|
ふじいあきら
ふじいあきら
マジシャン
独学でマジックを学び、1993年専業のマジシャンとなる。93年コンテストで日本一になり、94年レストラン、バー、クラブ、パーティーなどで活躍。2001年4月武者修行のため渡米。「ふじいあきらのデリマジ」(ANB)の他、多数の番組に出演。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養 |
---|
深井 豊
ふかいゆたか
ウェルスプランニング株式会社 代表取締役 公益財団法人日本環境教育機構 理事
ロンドンにある欧州系投資銀行と東京にあるスイス系プライベートバンクで年金基金、ファミリーオフィス、富裕層に資産運用から相続事業承継対策までアドバイスを行ってきた経験から欧州の貴族や富裕層が行う資産運用、相続事業承継対策の日本流実践方法をコンサルティングしている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 時局・経済、 文化・教養、 教育・青少年育成 |
---|
Noriko
のりこ
株式会社YURUKU 代表取締役 『YURUKU(ユルク)』考案者・マスターウォーキングインストラクター
「YURUKU(ユルク)ウォーク」考案者。筋トレやストレッチを必要としない独自メソッドが評価を得、これまでに30000人以上を指導し、インストラクター養成は350人を超える。リオオリンピック日本代表選手のパーソナルトレーニングや企業の健康指導など多岐にわたり活動を行っている。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
健康 |
---|
PaniCrew KASSAN
ぱにくるーかっさん
ダンスパフォーマンスグループ PaniCrewリーダー プロダンスパフォーマー
PaniCrewリーダーとして、あらゆるダンスコンテストで優勝してきた実力派グループで活動。あらゆるストリートダンス、ジャグリング、ロボットダンス等に定評がある。ダンス教室・ジャグリングショップの経営、大道芸人としての活動など、幅広い経験に基づき、講演、パフォーマー、ワークショップ等が大人気。
属性 | タレント・芸能関係者 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
演芸・演劇 |
---|
山村竜也
やまむらたつや
歴史作家 時代考証家
新選組をはじめとした幕末・戦国時代に関する作品を多数出版。また、NHK大河ドラマをはじめ時代劇物の時代考証のスペシャリスト。講演は歴史好きだけでなく、小学生から大人まで幅広い層に支持され、企業研修でも好評。2025年NHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の時代考証も担当。
属性 | 作家 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養 |
---|
神野正史
じんのまさふみ
河合塾名古屋 世界史トップ講師 世界史ドットコム主催
立命館大学文学部 史学科卒。名古屋の河合塾にてトップ講師として活躍する他、様々な予備校でも講師を務める。「スキンヘッド、サングラス、口髭」という強面、「黒スーツ、黒Yシャツ、金ネクタイ」という出で立ちが独特。ベストセラー『世界史劇場』シリーズのごとく、世界の歴史を視覚化させる講義が人気。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 文化・教養、 時局・経済 |
---|
マジックパパ
まじっくぱぱ
NPO法人 生涯学習サポート兵庫 あそびクリエイター
「子どもをワクワクさせる大人になる!」をモットーに、マジックを使ったコミュニケーション術で人と人とを繋ぐこと、大人自身が楽しむことで子どもが育つ環境を豊かにすることを使命として活動中。これまでの10年間で500回超の子育て講座、親子イベントに登壇している。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
その他イベント |
---|
松本育夫
まつもといくお
元 サガン鳥栖専務執行役員ゼネラルマネージャー
早稲田大学卒業後、東洋工業(現・マツダ)へ入社。96年人材開発部部長を最後に同社を退社。その後、Jリーグ・京都パープルサンガチーム統括ゼネラルマネージャー、川崎フロンターレ監督等を経て、サガン鳥栖監督(2004年~06年)、サガン鳥栖専務執行役員ゼネラルマネージャー(~11年)を務めた。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 教育・青少年育成 |
---|
カルロス・オルテガ
かるろすおるてが
ラテンミュージック弾き語り
1955年、アルゼンチン・サンタフェ生まれ。大学卒業後、音楽の道を歩み始める。ブラジル・ギリシャ・スペイン等の国々での音楽活動を経て、91年初来日。ソフトでありながらも力強い歌声と、心を揺さぶるギターの弾き語りは、ラテン音楽業界でもかなりの定評がある。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
音楽 |
---|
Ticobo
てぃこぼ
廃品打楽器グループ
「音楽=音を楽しむこと」をモットーにさまざまな年齢層の人が楽しめることを目指し、独特のパフォーマンスを展開。NHK教育テレビ「ドレミノテレビ」にともともの愛称でレギュラー出演(2003年)。ホール、幼稚園や小学校などの公演多数。ガラクタに命を吹き込む打楽器演奏者としてエコイベントでの演奏多数。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
音楽 |
---|
横山カズ
よこやまかず
同時通訳者/翻訳家 リクルート「英語サプリ」S2レベル講師
海外留学の経験なしでTOEIC990点という、驚異的な語学能力を備え、同時通訳者として国内外で活躍する同時通訳者。IT・医療・機械・環境など、業界問わずマルチな分野において、通訳者として活躍。また、大手企業や予備校で英語スピーキングも指導。著書「最強の英語独習メソッド パワー音読入門」他
属性 | 実践者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 文化・教養、 その他実務スキル |
---|
渡部絵美
わたなべえみ
プロスケーター タレント
幼少の頃からスケート選手として注目を集め、全日本フィギァスケート選手権で史上初の8連勝を成し遂げる。現役選手を引退後は、プロスケーター・タレント・スポーツ解説など多方面で活躍。昨今注目を集めるフィギュアスケートの解説にも定評がある。また、福祉活動や講演等で全国を飛び回る。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
健康 |
---|
高窪美穂子
たかくぼみほこ
100%天然素材家庭料理研究家® 100%天然素材家庭料理実践家® フードコンサルタント
摂食障害(思春期から約20年間)とアトピーを乗り越えた経験、体調改善のため取り組んだ「100%天然素材家庭料理」をベースに活躍する料理研究家。著作(グルマン世界料理本大賞受賞)、マスコミ取材、テレビ出演の他、食育関連などの講演多数。心身の健やかな成長・維持を願い、多方面に活動中。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 健康、 教育・青少年育成 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。