講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

文化・教養の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

堀内外喜夫
ほりうちときお

日本POPサミット協会 会長 有限会社あとりえほっち 代表取締役

日本POPサミット協会 会長 有限会社あとりえほっち 代表取締役

アナログの手描きの良さを生かしたPOP教室を始め、出張似顔絵早描師、公的機関の販促アドバイザーなど多彩な活躍をする販促のプロ。異業種交流やPOP教室を通じた人づくりなど、長期の関係を重視した「人・店・街づくり」をポリシーとした活動は全国に広がる。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他イベント、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

渡辺邦孝
わたなべくにたか

マルチ演奏家

マルチ演奏家

キーボード、ギター、ボーカルなどをこなすマルチ・プレーヤー。作編曲家。長部正和とのデュオ「encore!(アンコール)」では松竹映画「必殺!主水死す」朝日放送「上沼の料理」テーマ、「ワンカップ大関」CMなどの音楽を担当。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

宮田尚幸
みやたなおゆき

プロダクトデザイナー ダイアローグファシリテーター ライフデザイン・プロデューサー

プロダクトデザイナー ダイアローグファシリテーター ライフデザイン・プロデューサー

社会福祉×デザインの視点でモノづくりを行うプロダクトデザイナー。デンマーク留学を機に、道具・環境・対話の視点で心理的安全性を追求、北欧の「人を大切にする教育や文化、技術」を発信。自分らしさや創造性を引き出すため、ファシリテーターとして対話を通じたコミュニケーションのアップデートを提案。

属性 音楽・芸術関係者 医療・福祉関係者
講師ジャンル
文化・教養、 メンタルヘルス、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

日々野真理
ひびのまり

フリーアナウンサー サッカージャーナリスト

フリーアナウンサー サッカージャーナリスト

アナウンサー、リポーターとしての経験を基に、「話し方」などのコミュニケーションバランスを伝授。また、女子サッカーの取材にも10年間携わり、日本代表選手との親交も深く、“チームが一つになること”“理想のリーダーとは?”“等をテーマに講演。選手の考え方など、ビジネス社会にも通じると各地で好評。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
リーダーシップ、 コミュニケーション、 文化・教養、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

栗原博之
くりはらひろゆき

CM/映像のクリエイティブ・ディレクター 映像制作の総合プロデューサー

CM/映像のクリエイティブ・ディレクター 映像制作の総合プロデューサー

CMや映像のクリエイティブ・ディレクターおよびプロデューサーとして、JAL、トヨタやサントリーなど大手企業のCMやPRを多数制作。国内外のスタッフ(多い時は総勢300名)管理も担う。現在、企業へのCM/イベントプレゼンテーション、Webコンテンツやデジタルサイネージ映像、講演など、幅広く活躍中。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 健康、 ライフプラン

講師プロフィールへ移動

青柳彩子
あおやぎあやこ

カラー戦略アドバイザー 色彩講師

カラー戦略アドバイザー 色彩講師

2008年より色彩講師として活動を開始。カラー戦略アドバイザーとして、色彩心理(接客・職場コミュニケーション)、パーソナルカラー、カラーブランディング(HP・広告、空間・都市景観の色彩設計)、色彩教育などを専門に活動。対象は企業・行政機関、大学・専門学校等の教育機関など、幅広く展開中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル、 リーダーシップ、 営業・販売・マーケティング、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

萩野 博
はぎのひろし

健康づくりのトータルライフコーディネーター 文部科学省認定 フィットネストレーナー

健康づくりのトータルライフコーディネーター 文部科学省認定 フィットネストレーナー

「生活の中に運動を」をモットーに、運動指導を通じ心と体の健康づくりをトータルに提案する健康づくりのプロフェッショナル。溢れる情報の中から真に役立つ知識を伝授。中高年や高齢者を対象に、生活習慣病や生活機能病の予防など、健康づくりに役立つ運動の考え方と実践法を解り易く指導。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
健康

講師プロフィールへ移動

節丸裕一
せつまるゆういち

フリーアナウンサー

フリーアナウンサー

早稲田大学卒業後、一般企業勤務を経て、スポーツ専門フリーアナウンサーとして活動。野球を中心にプロ野球、アマチュア野球、MLBの実況を中心に活躍。現在は、野球に留まらず、幅広い競技の実況を行っている。また、選手へのインタビューや取材では、意外な一面や本音を引き出すことで定評がある。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
コミュニケーション、 文化・教養、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

山﨑貴博
やまさきたかひろ

元吉本興業漫才師 合同会社STRUT 代表社員 体創家

元吉本興業漫才師 合同会社STRUT 代表社員 体創家

吉本漫才師として活躍後、スポーツクラブトレーナーとして活動。トレーニング指導販売、顧客満足度ともに1位。新人研修担当として離職率70%→0%を実現。指導力とマネジメント能力で成果を上げる。「山﨑式美姿勢エクササイズ」他、独自メソッド多数。芸人経験を活かした「コミュニケーション講座」も好評。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
健康、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

福岡詩二
ふくおかうたじ

おかしなバイオリン弾き

おかしなバイオリン弾き

“おかしなバイオリン弾き”で知られる異色芸人。本名・福岡弥栄次、東京生まれ。俳優として活躍後、“ヘビ遣いの笑売人”のショパン猪狩に師事し、道化の道を学ぶ。昭和42年頃から幼時に修得したバイオリンを使い、模倣でない独自の芸を生み出し、人気を博す。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

映画「おにぎり」
えいが「おにぎり」

映画作品

映画作品

「稚内発・学び座」の斉藤耕一監督作品。オカリナの第一人者宗次郎の音楽にのせて、都会から逃げ出してきた若者2人がコメ作りを通して成長していく姿を主軸に描く。自然界との対峙・経済社会におけるコメ事情・生き物の循環・親子や夫婦の絆など、“人生のすべてが詰まっている”作品である。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

石井友規
いしいゆうき

地球写真家 大阪芸術大学写真学科 非常勤講師 徳島県地球温暖化防止活動推進員

地球写真家 大阪芸術大学写真学科 非常勤講師 徳島県地球温暖化防止活動推進員

地球のこと、将来のこと。とても多感な子供たちへこれから必要な大切なことを、優しくそして分かりやすく、美しい写真や映像を使って伝えていきます。もちろん、今を頑張る大人たちへも。

属性 音楽・芸術関係者 経営者・元経営者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
文化・教養、 環境問題、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

大池 博
おおいけひろし

ナレーター  司会  話し方教室講師 アナウンススクール講師 イベントコンサルティング ラジオパーソナリティ

ナレーター  司会  話し方教室講師 アナウンススクール講師 イベントコンサルティング ラジオパーソナリティ

テレビ局アナを経て、同局イベント事業幹部として活躍。その後、ビジネス展示会会社の代表取締役として事業拡大・内容の充実などを指揮し、関西随一のビジネス展示会社にまで押し上げる。近年は「伝える心」を持ったアナウンサー育成やラジオパーソナリティ、「声を出して健康に」活動など、幅広く活躍中。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
地域活性、 健康、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

荒井好子
あらいよしこ

草月流師範 日仏コーデイネーター

草月流師範 日仏コーデイネーター

1971年渡仏。パリ第8大学で外人のためのフランス語講師デイプローム習得。同大学映画科卒業。草月流師範収得。雑誌BISESのパリ特派員、コーデイネーターとしてパリのトップフロリストを毎年日本に招聘など。著書『フランス人強い子供に育てる75の言葉』『パリのキャフェごはん』他、連載・執筆多数。

属性 実践者 コンサルタント
講師ジャンル
文化・教養、 ライフプラン

講師プロフィールへ移動

衞藤敬子
えとうけいこ

管理栄養士 フードライフコーチ  臨床分子栄養医学研究会 認定カウンセラー

管理栄養士 フードライフコーチ  臨床分子栄養医学研究会 認定カウンセラー

管理栄養士(メニュー開発や栄養指導等)を経て、日本最大の健康・ダイエットアプリのスタートアップから参画。アプリ管理栄養士に従事(9年)する中、現代女性の食の乱れ・食知識欠乏が起因の慢性不調に危機感を募らせる。独立後、食育【5秒で整う食事法】や女性の体質改善&ダイエットなど、全力で奔走中。

属性 医療・福祉関係者 コンサルタント
講師ジャンル
健康、 意識改革

講師プロフィールへ移動

馬淵 恵
まぶちめぐみ

FREC株式会社 代表取締役社長 一般社団法人食アスリート協会理事・主任講師 株式会社フィジカルレストラン取締役 統括管理栄養士

FREC株式会社 代表取締役社長 一般社団法人食アスリート協会理事・主任講師 株式会社フィジカルレストラン取締役 統括管理栄養士

「食を育てる」をコンセプトとしたFREC株式会社を設立し、妻として二児の母として働く1人の女性として、女性が自分らしい働き方を見つけられる仕組みづくりをミッションとして様々に活動中。 企業・行政・学校などで食育講演年間50本以上の実績あり。

属性 経営者・元経営者 スポーツ関係者・指導者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス、 健康

講師プロフィールへ移動

小川真由
おがわまゆ

外資系コンサルタント フリーアナウンサー

外資系コンサルタント フリーアナウンサー

大阪大学外国語学部卒。民放とNHKでアナウンサー/記者/番組制作の業務を丸16年。報道•音楽•情報バラエティ•スポーツなど幅広い分野を担当。2024年4月~外資系コンサルタント会社のメディア/PR/コミュニケーション専門家に転身。“伝える”価値を社会に広げるべく活動中。

属性 キャスター・アナウンサー コンサルタント
講師ジャンル
国際化・グローバル、 コミュニケーション、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

王 文強
おうぶんきょう

変面俳優 中国変面芸術センター 代表 一般社団法人アジア芸術文化促進会 会長

変面俳優 中国変面芸術センター 代表 一般社団法人アジア芸術文化促進会 会長

中国伝統劇最高学府「国立中国戯曲学院演劇学科」卒業作品が全国戯劇文化賞演技金賞・演出賞受賞。日大大学院芸術学研究科舞台専攻修了。「変面の神」毛庭斎師匠より変面の技や文化を受け継ぎ、日本で『中国変面芸術センター』設立。全国で中国の文化芸能の魅力を紹介し好評を博している。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

森 ふゆこ
もりふゆこ

節約・投資系ユーチューバー

節約・投資系ユーチューバー

自らを「節約オタク」と称する節約・投資系ユーチューバー。20代で1000万貯金に成功した実績を基に、実際に行った節約術や投資について情報を発信。貯金&節約法、資産運用、年代・貯金額別の新NISA活用方法など、資産形成の講演を得意とする。著書『貯金はこれでつくれます』(アスコム 2024)

属性 実践者
講師ジャンル
文化・教養、 ライフプラン、 ワークライフバランス、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

宮 淑子
みやよしこ

ジャーナリスト&シャンソン歌手

ジャーナリスト&シャンソン歌手

セクシュアリティ(性と人間関係)に、真っ向から取り組む気鋭のジャーナリスト。1945年2月18日、長野県飯田市生まれ。女性問題、教育問題、医療問題の中から、これまでタブー視されたジャンルに果敢に挑む。また『ダンスファン』に記事を連載するダンスライターでもある。

属性 評論家・ジャーナリスト 教育・子育て関係者
講師ジャンル
音楽、 人権・平和、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別