福祉・介護の人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
望月美由紀
もちづきみゆき
スマイルナビゲーター うつ病家族支援アドバイザー
笑いの天使クラウン(道化師)として20年近く活動中。うつ病をきっかけに免疫学を学び、笑いの重要性を再認識。また、夫の入院・死をきっかけに、患者と看病する家族の心のケアの大切さを痛感。「全ての人を笑顔に!」のポリシーでクラウンの活動を行い、道化師術を応用したコミュニケーションなどを伝授。
属性 | タレント・芸能関係者 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 教育・青少年育成、 コミュニケーション、 文化・教養、 福祉・介護、 意識改革、 顧客満足・クレーム対応 |
---|
岸田敦子
きしだあつこ
保健師、助産師、カウンセラー、大学教員 元 病院副院長、医療コンサルタント
医療従事者として病院副院長を務めた経験を基に、医療現場でのクレームや医療事故対策研修、リーダーシップ、コミュニケーション、医療介護従事者のメンタル等、幅広い知識と丁寧な指導が好評。様々な講演を通しいのちの大切さを伝え、自己価値、自己尊重を高める活動を精力的に行っている。
属性 | 大学教授・研究者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
医療・福祉実務、 教育・青少年育成、 福祉・介護、 安全管理・労働災害、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 コミュニケーション、 人権・平和 |
---|
小山明子
こやまあきこ
女優
松竹映画「ママ横をむいてて」でデビュー。以来、映画・テレビ・舞台で活躍。また、夫・大島渚の介護体験を綴った『いのち輝く』や、介護うつの体験を綴った『パパはマイナス50点』等を出版。介護を中心にした内容の講演は、各地で好評を得ている。日本ペンクラブ会員、鎌倉ペンクラブ会員。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護 |
---|
奈佐誠司
なさせいじ
車いすダンサー
オートバイの事故で下半身麻痺となり、左手の握力も無くなる。バリアフリーダンスユニット「リトルラブ」のリーダーを務め、車いすダンサーとして活躍。持ち前の明るさと行動力で様々なイベントに参加し、「ダンスで心のバリアフリーを!」と題したエネルギッシュなダンスと心に響く講演が人気。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護、 人権・平和、 意識改革、 演芸・演劇 |
---|
渡辺陽子
わたなべようこ
人財コンサルタント
採用人事や客室乗務員に従事した後、秘書・学校事務・司書・アパレル販売・スポーツインストラクターなど多種多様な勤務経験を持ち、現場感覚を養う。「会社にとって人材は人財である」を信条に持ち、「楽しく学び、しっかり身につき、実行できる」をモットーに、人財育成に力を注いでいる。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 リーダーシップ、 顧客満足・クレーム対応、 教育・青少年育成、 福祉・介護、 その他実務スキル、 モチベーション |
---|
高橋美江
たかはしみえ
美容師/Hair Dresser TiCA オーナー 元ヤングケアラー当事者 子ども食堂「まほうの食堂」主宰
幼少期から障がいを持つ両親のケアを担う。28歳で美容室を開業。接客業の心得とおもてなしを活かすべく、世界各地を旅し、帰国後インバウンド事業を展開中。また、ヤングケアラー、いのち、起業、インバウンド、女性活躍などのテーマでも講演を行っている。2023年より、子ども食堂「まほうの食堂」を開始。
属性 | 実践者 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護、 人権・平和、 コミュニケーション、 経営戦略・事業計画 |
---|
遙 洋子
はるかようこ
タレント・作家
読売テレビ「ときめきタイムリー」で上岡龍太郎氏と共に司会を務め、本格的なタレント活動を開始。その後、テレビ・ラジオ・執筆と活動の幅を広める。自分の生き方、あり方についての考えには、誰にも負けないパワーと説得力があり、持ち前の大阪弁を生かした喋りでおなじみのタレント、そして作家である。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
男女共同参画、 福祉・介護、 意識改革、 コミュニケーション |
---|
中田敬司
なかたけいじ
神戸学院大学 現代社会学部 社会防災学科 教授 医学博士
広島工業大学をご卒業後、広島市 消防航空救助隊員及び国際消防救助隊として活動。財団法人 広島市防災センター指導主事などを歴任。「防災・災害医療・労働安全衛生」の分野での講演活動、日本テレビ「世界一受けたい授業」をはじめテレビ出演など多方面活躍している。
属性 | 大学教授・研究者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人権・平和、 安全管理・労働災害、 福祉・介護、 防災・防犯、 リーダーシップ、 コミュニケーション、 医療・福祉実務 |
---|
喜味家たまご
きみやたまご
三味線放談
「いとこいさん」の愛称で親しまれた漫才師、夢路いとし・喜味こいしの喜味こいしの次女。現在、テレビ・ラジオ・舞台で活躍すると共に、「漫才ができるのも平和のおかげ」という父の遺志を継いで、父の戦争体験、被爆体験の語り部として活動。また、自身の震災体験、父の介護についての講演も行っている。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
人権・平和、 福祉・介護 |
---|
黒川玲子
くろかわれいこ
介護コーディネーター 介護のための接遇マナーインストラクター コラムニスト
介護に携わって約20年。その実績を活かし、介護スタッフへの接遇マナーをはじめ、介護保険の申請方法、有料老人ホームの選び方、介護でウツにならないために~楽しい認知症介護~など、介護全般に対応可能。著書『認知星人じーじ 楽しい介護実践中』(2020年5月海竜社)
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護 |
---|
松本春野
まつもとはるの
絵本作家 画家
祖母は絵本作家のいわさきちひろ。父はちひろ美術館創設者。多摩美油画卒後『絵本おとうと』(山田洋次監督監修)で絵本作家デビュー。その後、大人向け絵本(NHK『モタさんの“言葉”』絵本化シリーズ他)、多様な社会問題(『バスが来ましたよ』等)、食育など幅広い分野で活躍中。メディア掲載多数。
属性 | 音楽・芸術関係者 | 作家 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護、 教育・青少年育成、 文化・教養、 人権・平和、 男女共同参画、 ワークライフバランス |
---|
家田荘子
いえだしょうこ
作家 僧侶(高野山本山布教師・大僧都)
光の当たっていない世界や女性など、「常に弱者の視点から真実を描き伝える作品」に定評がある作家。一貫して現場・現実主義を貫き、作品で描く当事者には必ず会って真実を掴むという取材を続けている。講演では、自身で取材した真実に基づき、発言し続けている。
属性 | 作家 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 人権・平和、 教育・青少年育成、 コミュニケーション、 ライフプラン、 福祉・介護 |
---|
石井めぐみ
いしいめぐみ
俳優・国立市議会議員
重度障がいを抱えた長男(99年逝去)と共に歩み成長した日々の体験から、障がい者と健常者が共に生きる豊かな社会を目指し、啓発活動を行う俳優。テレビや講演を通じて語られる、愛と苦悩に満ちた母と子の8年7ヶ月のエピソードは、多くの人々の心に「幸せとは何か」を静かに問いかける。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護、 文化・教養 |
---|
梶川義人
かじかわよしと
日本虐待防止研究・研修センター 代表 桜美林大学 兼任講師
ソーシャルワーカー(20年)、介護施設の業務アドバイザー(10年)などを経て、2000年から高齢者虐待問題に取り組む。高齢者虐待関連の委員やアドバイザーなどを歴任。現在は日本虐待防止研究・研修センター代表を務め、従事者及び一般市民対象の研修・講演なども多数行っている。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護 |
---|
太田差惠子
おおたさえこ
介護・暮らしジャーナリスト ファイナンシャルプランナー(AFP)
介護・仕事・お金の問題などについて、長年の取材活動で得た豊富な事例を基に、さまざまな視点から情報を発信。「企業としては大切な人材を失いたくない」「個人としては生活設計が根底から崩されかねない」など、仕事と介護の両立について的確なアドバイスを行っている。
属性 | 評論家・ジャーナリスト |
---|
講師ジャンル
|
福祉・介護、 ライフプラン、 ワークライフバランス |
---|
安田智洋
やすだともひろ
大学教授 理学博士 元 東京大学医学部 特任講師
「最悪に備えて、最善を尽くす」を信念とし、無理のない効果的な健康増進法を研究する大学教授。東大医学部教員(博士号審査員)といった経験をもとに、スポーツ・医学・教育学を多面的に捉え、わかりやすく統合する指導に定評がある。長年の研究と実践に裏付けられた健康増進法は現代人必聴の内容。
属性 | 大学教授・研究者 | 医療・福祉関係者 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
健康、 福祉・介護 |
---|
桂 慶枝
かつらけいし
落語家
1984年 桂 三枝師匠(現・六代 桂 文枝)に入門。常に時代を感じ、型にはまらない柔軟なスタイルで注目されている。演者と客席が一体で楽しめる落語界初の「客席参加型落語」を生み出し、参加すればするほど楽しい落語の世界を実現。2007年 第一回繁昌亭大賞創作賞を受賞。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
防災・防犯、 福祉・介護、 健康、 顧客満足・クレーム対応、 人権・平和、 演芸・演劇 |
---|
橋本真由美
はしもとまゆみ
公益財団法人相模原市まち・みどり公社 理事長 元 ブックオフ代表取締役社長
1990年に中古本などを扱う「ブックオフ」にパートとして入社。その後、取締役、代表取締役社長 兼 COO 、取締役会長等を歴任、2018年8月に退社。これまでブックオフで培ってきた経営ノウハウ、現場目線を重視した人財育成など、強力な現場が作り出されるまでの経緯を語る講演は必聴。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 福祉・介護 |
---|
ESPERANZA
えすぺらんさ
アーティスト
挫折から社会復帰に至るまでの「出逢い」「励まし」「自分ひとりで生きているのではないこと」等、コンサートで語る自身の経験は、幅広い年代の共感を呼び、夢と希望と勇気を贈り続けている。どんな困難も乗り越え、未来への希望に繋がるエスペランサのメッセージトークコンサートは各地で好評。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
人権・平和、 メンタルヘルス、 教育・青少年育成、 福祉・介護 |
---|
岡本工介
おかもとこうすけ
一般社団法人タウンスペースWAKWAK 業務執行理事 兼 事務局長 関西大学人権問題研究室委嘱研究員
被差別部落出身というルーツを持ち、ネイティブアメリカンとの生活や黒人解放運動の地など20年にわたる旅を経験。社会的包摂の実現に向けまちづくりに携わり、また、人権講演、人間関係トレーニング、自然と人をつなぐインタープリテーション等、子どもから大人までを対象に、講演・セミナーを行っている。
属性 | 教育・子育て関係者 | 実践者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人権・平和、 教育・青少年育成、 福祉・介護、 文化・教養、 コミュニケーション |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。