講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

陳 氷雅
ちんひょうが

速攻中国語講師 一般社団法人日本中国語筆談普及友好協会 会長

速攻中国語講師 一般社団法人日本中国語筆談普及友好協会 会長

中国浙江省出身。上海で中国語教師を務め、2010年に早稲田大学入学。中国語と日本語などの第二言語教育法を研究し、速攻学習法を独自で開発。麻布十番で個人中国語​塾を主宰。一般社団法人 日本中国語筆談普及友好協会会長。著書『筆談で覚える中国語』他。真の日中交流実現を目指し尽力中。

属性 作家 教育・子育て関係者
講師ジャンル
文化・教養、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

中川彩子
なかがわあやこ

弁護士 元 家庭裁判所非常勤裁判官

弁護士 元 家庭裁判所非常勤裁判官

早大法学部卒。15年以上の弁護士歴と上場企業社外役員経験から、ダイバーシティ推進についてわかりやすく伝える。家裁非常勤裁判官も務め、離婚の関与件数は延べ500件超。講演では、離婚の裏も表も知り尽くした豊富な経験に基づき、離婚のイロハから男女問題の機微まで、聞いて役立つ知識を伝授。

属性 評論家・ジャーナリスト 弁護士・法律関係者 コンサルタント
講師ジャンル
男女共同参画、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 コミュニケーション、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

左伴繁雄
ひだりともしげお

スポーツビジネスコンサルタント

スポーツビジネスコンサルタント

慶應大卒後、日産自動車(生産部門)を経て、45歳で横浜F・マリノス社長に就任。同チームの黄金時代を築くなど、プロサッカービジネス界において、J1、J2双方で優勝を経験した唯一の役員として名高い。講演では「成功するための組織づくり」など、実績に裏付けられた内容に定評がある。

属性 スポーツ関係者・指導者 経営者・元経営者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

三木ひとみ
みきひとみ

特定行政書士 生活保護申請サポート数10,000件超えの行政書士

特定行政書士 生活保護申請サポート数10,000件超えの行政書士

3歳で両親が離婚。その後、壮絶ないじめに遭うが、猛勉を経て米国留学。帰国後ICUへ進学(在学中「未婚の母」に)。リクルート勤務時にストーカー被害に遭いシェルターに入所。苦難の末、現在は特定行政書士として活躍中。著書『わたし生活保護を受けられますか』(図書館振興財団「新刊選書」)

属性 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
人権・平和、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

山元君枝
やまもときみえ

ライフデザイン・メンター キャリアデザイン・メンター

ライフデザイン・メンター キャリアデザイン・メンター

「自分の責任で選択をする」精神的な自律を指導するライフデザイン・メンター。子どもの成長過程における「自己肯定感」の大切さを提言。ひとりひとりの個性を大切にした「生きる力とキャリアデザイン」をテーマとし、小学校・中学校・高校・大学等でセミナーや講演を実施しています。

属性 教育・子育て関係者

講師プロフィールへ移動

石森秀三
いしもりしゅうぞう

国立民族学博物館教授

国立民族学博物館教授

観光を考え、日本とアジアの発展を目指す民族学教授。1945年10月14日神戸市に生まれる。68年、甲南大学経済学部を卒業し、ニュージーランドのオークランド大学大学院に留学。現在は国立民族学博物館教授。専攻は観光人間学、観光学、文明学。

属性 大学教授・研究者

講師プロフィールへ移動

奥山由実子
おくやまゆみこ

国際人事管理コンサルタント

国際人事管理コンサルタント

“世界のビジネスシーンで活躍できる人材の育成”に焦点をあてた独自の人事管理術を指導するコンサルタント。海外向けビジネスを計画する中小企業経営者に対し、豊富な人事実務の知識・経験・ノウハウを伝授。最新の人事制度を、現場に活かせるかたちで解り易く解説し、斬新な視点を与える。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
国際化・グローバル、 経理・総務・労務

講師プロフィールへ移動

森本幸人
もりもとゆきと

社会保険労務士 ファイナンシャルプランナー (CFP、FP技能士1級)

社会保険労務士 ファイナンシャルプランナー (CFP、FP技能士1級)

定年と同時には年金がもらえない時代になり、セカンドライフに不安を感じている中高年に定年後の準備を指導している。生き生きとしたセカンドライフを送るためには、「お金、健康、生きがい」をバランスよく準備することが必須で、難しい年金などをやさしく解説しわかりやすいと評判になっている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
ライフプラン

講師プロフィールへ移動

梶村 操
かじむらみさお

「TALK&トーク話し方教室」チーフトレーナー

「TALK&トーク話し方教室」チーフトレーナー

結婚式の司会者業でコミュニケーション能力を磨き、2004年より「TALK&トーク話し方教室」専属トレーナーとなる。人間関係から恋の悩みまで、コミュニケーションに関する指導分野は幅広く、特に共感力アップと男性の恋愛サポートに定評がある。NHKカルチャーセンター梅田の講師も務める。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

青木 愛
あおきあい

元 アーティスティックスイミ ング日本代表

元 アーティスティックスイミ ング日本代表

シンクロナイズドスイミング日本代表として、2008年北京オリンピックをはじめとする国際大会で活躍。引退後は幅広いスポーツに携わり、メディア出演など出演。講演では、挫折や立ちはだかる壁をどのように乗り越えたか、またモチベーションアップの方法などエピソードを交えながら語る。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
文化・教養、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

高橋 学
たかはしまなぶ

脳活速読トレーナー

脳活速読トレーナー

モノづくりエンジニアを15年経験する中で、自己啓発セミナーや脳力開発と出会い、人の脳が持つ無限の可能性に興味を持つ。 脳力開発の手法として誰でも簡単に習得できる『速読』と出会い、速読を世の中に広めることに使命を感じ、起業独立して企業・団体様向けセミナーを開催している。

属性 経営者・元経営者 教育・子育て関係者

講師プロフィールへ移動

吉村大作
よしむらだいさく

SDGsコンサルティング会社代表

SDGsコンサルティング会社代表

大手・外資系金融機関、ニート等を経て、ベンチャー企業史上最短で支店長に。30歳の時、東日本大震災の被災者支援を機に社会活動を開始。40歳でSDGsコンサル会社設立。ロシアのウクライナ侵攻により仕事が激減した避難民に日本からIT業務を発注する事業を開始。「クローズアップ現代」等、取材多数。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人権・平和

講師プロフィールへ移動

多田夏帆
ただなつほ

株式会社Oshicoco 代表取締役 推し活総研所長 推し活文化の解説者

株式会社Oshicoco 代表取締役 推し活総研所長 推し活文化の解説者

早大文化構想学部卒後、「推し活」コンサルのOshicocoを創業し、2年でSNSフォロワー10万人、POPUP全国展開中。「推し活」のマーケティング支援・グッズ販売、エンタメ企業の企画コンサル、推し活文化の解説者など、幅広く活躍。推し活市場拡大、推し消費、推し活マーケティング必勝法などの講演も必聴!

属性 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

FUYUMI
ふゆみ

ものまね歌手

ものまね歌手

16歳で市川昭介音楽スクールへ入学。18歳でプロ歌手としてデビュー以後、関西を中心に活動する。平成5年1月より“坂本冬美”そっくりショーでデビューする。レパートリーは、「あばれ太鼓」「祝い酒 」「男の情話」「男惚れ」「能登はいらんかね」「火の国の女」他。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

水沢アキ
みずさわあき

俳優

俳優

17歳の時スカウトされ、TBSドラマ「夏に来た娘」(1972年)で主役デビュー。以後多数のテレビドラマを中心に、舞台、映画に出演。また「連想ゲーム」ではキャプテンを務め、司会・コメンテーターなど幅広く活躍。現在2児の母。

属性 音楽・芸術関係者

講師プロフィールへ移動

前島由希
まえじまゆき

バリアフリー研究員 前・衆議院議員八代英太秘書

バリアフリー研究員 前・衆議院議員八代英太秘書

1968年東京都生まれ。4歳の時に父・八代英太が事故で車椅子になる。 幼少より国内外の障がい者と接し、障がい者の国際会議に参加することで障がいを持った人にも優しい社会のあり方を考えるようになる。現在、八代英太私設秘書として父親をサポートしている。

属性 医療・福祉関係者

講師プロフィールへ移動

橋本たかし
はしもとたかし

オカリナ奏者

オカリナ奏者

ジャズフルートのプレーヤーとして、フルバンド、コンボバンドにて数多くのセッションの経験を持つ。またオカリナを取り入れ各地でコンサートを開催。オカリナ、フルート、アルトフルート、ピッコロをはじめ、日本の“しの笛”で、和と洋の曲での使い分けをしている。

属性 音楽・芸術関係者

講師プロフィールへ移動

岩尾啓一
いわおけいいち

株式会社キャリア工学ラボ代表取締役社長

株式会社キャリア工学ラボ代表取締役社長

1994年日本初のキャリア・カウンセリングを主体とした日本型再就職支援会社:株式会社ウェイ・ステーションを設立、日本の再就職支援業の確立・拡大に貢献する。現在は「自立の為のキャリアプラン」の推進を目指し、高校・大学教育を含めた総合キャリア・エンジニアリング・プログラムの実践に従事

属性 コンサルタント
講師ジャンル
教育・青少年育成、 ライフプラン

講師プロフィールへ移動

米田 修
よねだおさむ

ライフィル代表・現役添乗員

ライフィル代表・現役添乗員

接客の理想を求めて、サラリーマンから旅行の添乗員に転身。国内外の添乗経験が豊富で、海外は50カ国を添乗。そんな中、米国同時多発テロにニューヨークで遭遇。この経験がきっかけとなり、海外旅行中の危機管理の重要性を改めて実感。各地で講演を展開している。

属性 実践者
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

宗定姫愛子
むねさだひなこ

イメージコンサルタント

イメージコンサルタント

魅力心理学やカラー、コミュニケーション、会話術など、多方面に精通。「魅力的な人間を作る」具体的な手法を、外見・内面・マナー・態度など、多角的な方面から指導するイメージコンサルタント。ビジネス、接遇、親と子・生徒と先生間など、様々な対象者に応じた細やかな指導を行なう。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別