講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

福水ケビン
ふくみずけびん

企業コンサルタント 評論家(外交・経済・国際関係論)  株式会社エンスピリットジャパン代表取締役

企業コンサルタント 評論家(外交・経済・国際関係論)  株式会社エンスピリットジャパン代表取締役

パフォーマンス性の高い講演で人気を博す講師(所属の研修会社5社全てNo.1講師)。また、ファシリテーション力と説得力は業界でも群を抜く存在。参加者のレベルや年齢層に応じて難易度や話し方を工夫するなどの柔軟性も人気の所以。満足度・リピート率ともに、つねに95%以上。

属性 評論家・ジャーナリスト コンサルタント
講師ジャンル
教育・青少年育成、 営業・販売・マーケティング、 時局・経済、 国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

石原ゆり奈
いしはらゆりな

NPO法人国際学校建設支援協会 代表理事

NPO法人国際学校建設支援協会 代表理事

大学在学中に国際支援に携わり、2009年から本格的に途上国の学校建設支援活動を開始。2011年NPO法人国際学校建設支援協会設立。代表理事として大学生ボランティアの教育や組織運営、現地での支援活動を行う。講演では途上国の現状を訴え、更にその現場での日本の若者の成長について語る。

属性 実践者

講師プロフィールへ移動

片山美紀
かたやまみき

防災士 気象予報士 健康気象アドバイザー

防災士 気象予報士 健康気象アドバイザー

気象災害から自分の命を守る情報を分かりやすく伝えることを第一に心掛け、講演やイベントでは、特に若者や子どもたちにも防災に興味を持ってもらえるよう取り組んでいる。また、備蓄防災食調理アドバイザーとして、日々の暮らしに役立つ防災知識や、備蓄品を使ったアレンジレシピなども紹介している。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
防災・防犯、 文化・教養、 健康

講師プロフィールへ移動

赤プル
あかぷる

お笑い芸人

お笑い芸人

茨城弁で、茨城県のあるあるや自虐ネタを漫談で披露、テレビ、ラジオ等多数出演。『平成27年関東・東北豪雨』の体験を機に、防災士の認定を受ける。整理収納アドバイザーの資格と併せて、市民・主婦目線で防災の考え方を伝える活動を積極的に続けている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
防災・防犯

講師プロフィールへ移動

橋上秀樹
はしがみひでき

元 プロ野球選手 プロ野球コーチ

元 プロ野球選手 プロ野球コーチ

ヤクルトスワローズ、日本ハムファイターズを経て、2000年に野村克也監督に請われ阪神に入団し、同年に現役引退。引退後の07年より、東北楽天ゴールデンイーグルスの野村監督の下でヘッドコーチ。その後、巨人、西武など各球団からヘッドコーチ、戦略コーチとして招聘され各チーム力強化に尽力。

属性 スポーツ関係者・指導者

講師プロフィールへ移動

佐藤正和
さとうまさかず

ITコンサルタント

ITコンサルタント

早大理工学部卒。日本電気(現NEC)勤務を経て、大学院修了(情報通信工学)。2001年より、日本IBM勤務(Thought Leader認定者)。現在は、ITコンサルタントとして企業向けネットワークコンサルティングサービスに携わっている。ネットワークやコンピュータ技術全般に関わるセミナーも好評。

属性 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
IT・AI・DX

講師プロフィールへ移動

上沢聡子
かみさわさとこ

防災士 東京都防災語学(英語) ボランティア 「赤ちゃんとママの防災講座」 主宰

防災士 東京都防災語学(英語) ボランティア 「赤ちゃんとママの防災講座」 主宰

阪神・淡路大震災を経験、出産後【子育て家族向け防災講座】を開始。被災後12時間シミュレーション、地震・風水害対応、スマートフォン活用防災等、家族の安全・安心につながる講座が好評。子育て家族向け媒体ライブ出演、記事執筆・監修等多数。厚労省健やか21「母子保健分野団体部門優秀賞」受賞。

属性 教育・子育て関係者 実践者
講師ジャンル
防災・防犯

講師プロフィールへ移動

梶山啓介
かじやまけいすけ

コンサルタント 経営者・元経営者(副社長)

コンサルタント 経営者・元経営者(副社長)

慶應卒後、シティバンク勤務を経てエッジコネクション(営業支援事業)設立。副社長の立場からマネジメントの重要性を感じ、同社に識学を導入。多様な業種・業態の営業支援・営業組織立ち上げに関わる中、より多くの人に識学を広める重要性を痛感し、(株)識学設立時に取締役として参画、現在に至る。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

平林 景
ひらばやしけい

一般社団法人日本福祉医療ファッション協会 代表理事 四條畷学園大学 客員教授 ソーシャルイノベーター

一般社団法人日本福祉医療ファッション協会 代表理事 四條畷学園大学 客員教授 ソーシャルイノベーター

2019年日本障がい者ファッション協会設立、22年パリコレで車椅子モデルのみのファッションショーを実現、H.C.R.2023(国際福祉機器展)NextUD JAPAN開催。24年日本福祉医療ファッション協会設立。25年O-MU-TSU WORLD EXPO『おむつコレクション』開催準備中。メディア出演、講演等多方面に活躍中。

属性 実践者 医療・福祉関係者
講師ジャンル
福祉・介護、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

胡浜四郎
えびすはましろう

ものまね歌手

ものまね歌手

1947年広島生まれ。70年、読売テレビ「全日本歌謡選手権」初代10週勝ち抜きチャンピオンになり、“胡浜三郎”の芸名でデビュー。しかし、歌声があまりに森進一に似ているため、ついに森進一を越えることができず、“森進一そっくりさん”として活動を始める。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

萩尾みどり
はぎおみどり

女優

女優

大学在学中にTBSテレビ小説「私は(あき)」で主演デビュー。最近では、ドラマ・映画・舞台などに出演する傍ら、環境問題・リサイクル・健康・食育に関する講演・シンポジウム等でも精力的に活動。生活者として自ら実践するリサイクルや環境問題について、実例を挙げながら分かり易く説く。

属性 音楽・芸術関係者

講師プロフィールへ移動

吉田雅紀
よしだまさき

株式会社あきない総合研究所代表取締役社長 経済産業省後援ドリームゲート チーフプロデューサー 関西学院大学専門職大学院 教授

株式会社あきない総合研究所代表取締役社長 経済産業省後援ドリームゲート チーフプロデューサー 関西学院大学専門職大学院 教授

起業の成功と失敗を繰り返し、1億の負債の中からコンサルタントとして再起。その後、地方自治体や国の起業家支援プロジェクトのプロデュースを任され、起業独立支援のサービス体系を作り上げる。講演では「起業に失敗はつきもの」と説き、実体験を交えながら“失敗経験の活用術”を伝授。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

小松 易
こまつやすし

かたづけ士 スッキリ・ラボ 代表

かたづけ士 スッキリ・ラボ 代表

日本初のかたづけ士。トランク1つで生活できたアイルランドでの経験と、建設会社で学んだ片づけ精神などから、片づけ指導法を考案。「片づけを習慣化する」をコンセプトに、個人・企業へのコンサルティングや研修を行っている。日本人が持っている片づけ力を出し、日本を元気にするのがミッション。

属性 実践者
講師ジャンル
意識改革

講師プロフィールへ移動

多賀公人
たがきみと

キャスター兼プロデューサー Y&I Communication.LABO 代表

キャスター兼プロデューサー Y&I Communication.LABO 代表

神戸大学大学院(MBA)修了。サンフランシスコ州立大学日米研究所に留学。民放テレビ局キャスター兼プロデューサーとして活躍。20年以上ゴルフ実況に携わり、石川遼世界最年少優勝時「ハニカミ王子」(流行語大賞)の名付け親。現在はキャスター兼プロデューサーとして独立し幅広く活躍中。

属性 キャスター・アナウンサー

講師プロフィールへ移動

岡部梨恵子
おかべりえこ

防災アドバイザー・防災士

防災アドバイザー・防災士

東日本大震災の体験から防災に取り組むようになり、防災士、ファイナンシャルプランナー、整理収納アドバイザーなどの資格を取得。被災後の食、お金や普段の片づけから備蓄法など、全国でのセミナー・講演活動を精力的に行っている。そのわかりやすい語り口から、雑誌、テレビなど出演多数。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
防災・防犯

講師プロフィールへ移動

髙橋利広
たかはしとしひろ

パーソナルトレーニング・ケアサロン POWER PARTNER 代表 日本集中力育成協会認定プロフェッショナルトレーナー 一般社団法人ソプマ認定 フィジカルチャージ®インストラクター及びトレーナー

パーソナルトレーニング・ケアサロン POWER PARTNER 代表 日本集中力育成協会認定プロフェッショナルトレーナー 一般社団法人ソプマ認定 フィジカルチャージ®インストラクター及びトレーナー

永年JAに勤務、地域農業振興に情熱を注ぐ。2016年独立。パーソナルトレーニング・ケアサロン経営しながら集中力トレーナーとしても多くのアスリートや受験生をサポート。これまでの経験を活かし「体・心・組織」を元気にするためのワークや具体例を踏まえ伝授し受講者のハートに火を付ける。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
意識改革

講師プロフィールへ移動

喜田紘平
きだこうへい

学校法人喜田学園 理事長 福山市議会議員 広島県私立中学高等学校協会 理事

学校法人喜田学園 理事長 福山市議会議員 広島県私立中学高等学校協会 理事

日本と海外の若者の交流を目指しニュージーランドの語学学校立ち上げに参加。学校法人喜田学園創立者の父の他界に際し、学校法人理事長の中で全国最年少の28歳で就任。発達障害や悩みを抱える子ども達と家族を支援。実践に基づいた講演を各地で行っている。著書『目に見えない大切なこと』。

属性 教育・子育て関係者 実践者 経営者・元経営者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 経営戦略・事業計画、 メンタルヘルス、 コミュニケーション、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

吉原将之
よしはらまさゆき

コンサルタント

コンサルタント

セントラルミズーリ大学院修了。帰国後、教育事業を手掛ける企業や英国政府外郭団体等にて「グローバル人材育成」に関わる事業に幅広く貢献。その後、組織・個人のマネジメント課題解決をテーマと定め、識学のマネジメント理論を通じて「日本を元気にする」との信念で識学コンサルタント講師として活躍。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

行木陽子
なめきようこ

中央大学 商学部 特任教授 株式会社 足利銀行 社外取締役・監査等委員 株式会社 平和堂 社外取締役

中央大学 商学部 特任教授 株式会社 足利銀行 社外取締役・監査等委員 株式会社 平和堂 社外取締役

日本IBM(1985年~2021年)技術理事。日本IBMにおける働き方改革、ダイバーシティ&インクルージョンの第一人者として知られる。2021年より中央大特任教授。また「多様性の時代における女性活躍推進」「高齢化社会のデジタル技術活用」などをテーマとした講演は、幅広い実績に基づいた必聴の内容。

属性 大学教授・研究者 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

西堀克則
にしぼりかつのり

経営心理士 キャッシュフローコーチ 中小企業診断士

経営心理士 キャッシュフローコーチ 中小企業診断士

サラリーマン時代の職場で、官僚的な上位下達の組織風土を経験。独立後は「楽しく働けるご機嫌な職場づくり」に貢献すべく、部下をやる気にさせる部長・課長の育成に尽力。心理面からアプローチする離職や採用対策、リーダー育成などのテーマで説く講演も好評。農業経営スペシャリストとしても活躍中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 人材・組織マネジメント、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別