講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

柳澤秀夫
やなぎさわひでお

元 NHK解説委員 ジャーナリスト

元 NHK解説委員 ジャーナリスト

早稲田大学卒業後、NHK入局。1984年から国際部記者としてカンボジア内戦、湾岸戦争などを取材。その後、NHK放送総局解説委員長などを務め、情報番組「あさイチ」での説得力のあるコメントが高く評価され人気となる。2018月 NHK退局後は、ジャーナリストとしてテレビ等でコメンテーターを務める。

属性 キャスター・アナウンサー 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
時局・経済

講師プロフィールへ移動

丸山啓介
まるやまけいすけ

いつもマルク 代表 チームコミュニケーションアドバイザー 一級土木施工管理技士

いつもマルク 代表 チームコミュニケーションアドバイザー 一級土木施工管理技士

電力会社の土木技術者として、水力発電所の維持・運用・管理を担う中で死亡労災を経験。また労組専従役員として、コミュニケーション不足による退職・自死などの悲痛な対応の経験から、安全最優先の職場環境改善も実現。現在、「働く仲間とその家族の笑顔が次世代に続くために!」の理念で奔走中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

米倉絵美
よねくらえみ

気象予報士/防災士/天気キャスター

気象予報士/防災士/天気キャスター

早稲田大学卒。イベントMCやナレーターの経験から、子ども向け天気教室をやりたいろ気象予報士に。現在は気象キャスターとして活躍中。仕掛け絵本のような工夫で、子どもにもわかりやすく天気の楽しさを伝えている。学校や企業などでの防災講座や講演も実施。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
文化・教養、 環境問題

講師プロフィールへ移動

ブッチリード
ぶっちりーど

ジャグラー

ジャグラー

1961年9月10日、オーストラリア出身。1992年5月来日。大阪弁を使 ってのコメディージャグリング・コメディーマジック・ローラーボーラーなどのパフォーマンスは各種イベントで大人気。1992年天保山ワ ールドパフォーマンスフェスティバルマーケットプレース賞受賞。

属性 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動

佐藤通芳
さとうみちよし

津軽三味線演奏家

津軽三味線演奏家

津軽三味線奏者 佐藤通弘氏を父として千葉県に生まれる。10歳から、本格的に津軽三味線を習い2000年より父と共に舞台に多数出演。現在は、青森県に移り住み三味線の修行をしながら、世界各国で行われる演奏会に参加。若手演奏家として、大きく注目されている。

属性 音楽・芸術関係者

講師プロフィールへ移動

林 由恵
はやしよしえ

人材育成 カラーコンサルタント 速読インストラクター

人材育成 カラーコンサルタント 速読インストラクター

5分に1回笑いが起こる、寝てられない、全員参加型スタイルのセミナーが定評。カラーだけにとどまらず、速読、コミュニケーションなどを盛り込んだ「今日・今・ココから自分が変わるセミナー」が特長。今までのカラーコンサルタントとは一味違う人の可能性を広げるナビゲーター。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

岡山瑞穂
おかやまみずほ

樹木医 環境設計・樹木診断治療「木風KOFU」代表

樹木医 環境設計・樹木診断治療「木風KOFU」代表

地球温暖化をはじめとする様々な環境問題の改善に緑の力が注目されている中、樹木医として、樹の役割や自然環境の大切さを分かりやすく伝えている。現在、国土交通省をはじめ官公庁からの樹木診断業務を手がける傍ら、セミナー等を開催。また、ネイチャーゲームを取り入れた子ども対象の講演も好評。

属性 実践者

講師プロフィールへ移動

木原 潤
きはらじゅん

システムコンサルタント ISMSコンサルタント

システムコンサルタント ISMSコンサルタント

大手SIerのシステムエンジニアとして、20年余り顧客の基幹システムの構築に携わる。総合物流企業に転職後、IT部門の責任者として情報セキュリティマネジメントに関わる。2011年に独立し、情報システムの企画や情報セキュリティマネジメントの教育と構築の分野にて活動している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
IT・AI・DX、 人材・組織マネジメント、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

千正康裕
せんしょうやすひろ

株式会社千正組 代表取締役 元 厚生労働省官僚

株式会社千正組 代表取締役 元 厚生労働省官僚

厚生労働省在職中(2001~2019年)は、社会保障・労働分野で8本の法律改正に携わる。著書『ブラック霞が関』(新潮新書)では、霞が関官僚の過酷な労働環境を赤裸々に綴り話題となる。講演では、働き方改革、組織マネジメントなどをテーマに、日本企業の将来を見据えた改善策を伝えている。

属性 経営者・元経営者 実践者
講師ジャンル
時局・経済、 人材・組織マネジメント、 意識改革

講師プロフィールへ移動

井上慎介
いのうえしんすけ

AXES株式会社 代表取締役CEO 34社様にて経営顧問

AXES株式会社 代表取締役CEO 34社様にて経営顧問

不動産歴25年(有効活用・再生・売買など多岐)。その後、企業再建複数社で完遂の後、独立。経営顧問として、業界問わず【企業成長維持の仕組化】を確立。営業組織強化・再構築、ブランディング戦略、新規事業・業態変革、人材開発・育成、DX推進など、幅広い知見とスキルで企業成長支援を行っている。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者

講師プロフィールへ移動

福間 納
ふくまおさむ

阪神タイガース二軍投手コーチ

阪神タイガース二軍投手コーチ

社会人野球、ロッテオリオンズを経て、阪神タイガースに入団。それを機に先発、中継ぎ、抑えと八面六臂の活躍でファンをうならせ、数 々のタイトルを手にする。1985年阪神優勝にも大きく貢献。引退後は野球評論家、タレントとして活躍。2000年より同二軍投手コーチ。

属性 スポーツ関係者・指導者

講師プロフィールへ移動

森村文則
もりむらふみのり

社会保険労務士 中小企業事業再生マネージャー

社会保険労務士 中小企業事業再生マネージャー

大企業で10年間現場から支店長まで経験。中小企業に転職し、経営者と共に人事賃金制度、目標管理制度の導入・運用を行う。採用から退職にいたる人事労務管理の責任者として多くのトラブルの解決を行い、ビジネスの成功はミッション(使命)にありと認識し、ミッションプロデューサーを自任する。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

西原 裕
にしはらゆたか

中小企業診断士 株式会社創研 代表取締役

中小企業診断士 株式会社創研 代表取締役

研修講師セミナー講師(中小企業から上場大手メーカーの企業の研修まで幅広く担当)と経営改善の実務コンサルタント(再生協議会の案件などの経営改善を多数担当した企業再生の実務専門家)として幅広く活躍する中小企業診断士。全国の商工会、商工会議所のセミナー講師として実績多数。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 ものづくり・生産・製造

講師プロフィールへ移動

新井直之
あらいなおゆき

日本バトラー&コンシェルジュ株式会社  代表取締役社長

日本バトラー&コンシェルジュ株式会社  代表取締役社長

資産50億円以上の大富豪・超富裕層向けに、執事サーヴィスを提供している日本で唯一の執事サーヴィス会社代表を務める。執事サーヴィスから培った大富豪が満足する「おもてなし」「ホスピタリティ」「顧客満足」「チームワーク」に関して、興味深いエピソードと共に語られるわかりやすい講演が好評。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応、 リーダーシップ、 モチベーション、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

田中石城
たなかいわき

元 防衛庁技術研究本部 岐阜試験場長

元 防衛庁技術研究本部 岐阜試験場長

防衛大学校 航空工学科卒業後、航空自衛隊戦闘機操縦者として勤務。航空事故調査部運航調査科長、教育研究部長、第8航空団(築城基地)司令部防衛部長等を歴任。現在は有限会社日本ヒューマンファクター研究所 研究主幹として活躍中。

属性 大学教授・研究者

講師プロフィールへ移動

泉 文美
いずみあやみ

日本唯一の「講演特化型」東大卒女性社労士

日本唯一の「講演特化型」東大卒女性社労士

2012年より、関東中部9県で通算150回以上、延べ3000人以上に厚生労働省指定講習(派遣元/派遣先責任者講習)を実施。受講者満足度平均92.7%、「お固くて小難しい法律をテーマにしているのに、笑いが絶えない、集中力が途切れない」と熱狂的な支持を得る。

属性 コンサルタント 弁護士・法律関係者 実践者

講師プロフィールへ移動

安井裕貴
やすいひろたか

広島うつ専門カウンセリング こころの回復相談室 代表 双極症当事者団体NPO法人ノーチラス会 広島支部 世話人

広島うつ専門カウンセリング こころの回復相談室 代表 双極症当事者団体NPO法人ノーチラス会 広島支部 世話人

看護師として在勤中、双極症のうつ症状に苦しむ。当事者会を立ち上げ、活動の中で徐々に生きやすさを実感。この経験や学びを多くの方に伝え、つらい方々の気持ちに寄り添うべく、プロ心理カウンセラーを取得。うつ専門カウンセラーとして「こころの回復相談室」を設立。うつ克服体験に基づく講演は必聴。

属性 実践者 医療・福祉関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

澤 千恵
さわちえ

人と企業の成長を支援する あなたの会社の「社外相談役」 助成金コンサルタント

人と企業の成長を支援する あなたの会社の「社外相談役」 助成金コンサルタント

住友商事人事部勤務を経て、社労士として独立し、一貫して「人財」の重要性を提唱。現在は、多業種の労務相談、手続・給与計算業務・助成金申請、年金問題等に精通する社労士として活躍中。豊富な実務経験と的確できめ細かな支援で、絶大な信頼を得ている。解りやすい実務セミナーも好評。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

平山さとみ
ひらやまさとみ

コンサルティング営業スペシャリスト

コンサルティング営業スペシャリスト

5年間の育児専念期間を経て、個人事業主として営業活動開始。コンサルティング営業を修得し、圧倒的な営業力で日本一高額なコンサルティングやセミナーを販売。短期間で実績を重ね、2010年株式会社みんなの学び場の社長に就任。現在、「コンサルティング営業」セミナーを全国展開中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

むらかみかずこ
むらかみかずこ

手紙講師 毎日放送「プレバト!」・NHK Eテレ「まる得マガジン」一筆箋講師 一般社団法人手紙文化振興協会 代表理事

手紙講師 毎日放送「プレバト!」・NHK Eテレ「まる得マガジン」一筆箋講師 一般社団法人手紙文化振興協会 代表理事

企業向け「お客様の心をつかむ!手書きのひと言実践研修」「成果につながるメール・文章の書き方研修」の他、一般・団体向け「心が豊かになる手紙の書き方講座」多数実施。手紙講師育成、手紙コンテスト審査員、便箋・一筆箋・はがき箋監修、年賀状のお悩み解決など手紙ジャンルにおける活動実績No1。

属性 作家 実践者

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別