()

  • HOME »
  • 原 令子 (K-2643)

原 令子
はられいこ

株式会社ジェイ・サポート 代表取締役 社会保険労務士原令子事務所 所長

原 令子

株式会社ジェイ・サポート 代表取締役 社会保険労務士原令子事務所 所長

社会保険労務士で年金のエキスパート。年金という重いテーマを明るく軽やかに語り、仕事のやりがい、人生の生きがいを導き出す独特の手法は「レイコマジック」と呼ばれ、セミナー実績は3000回以上に及ぶ。MBS「ひるおび」、NHK「あさイチ」などメディアにも出演。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
ビジネス教養 ライフプラン

関連記事

労務に強い!社労士講師ランキングベスト20【経営者・幹部向け講演プラン】

企業の成長に欠かせない労務管理や働き方改革、メンタルヘルスケア。これらを支援する専門家として、多くの企業で活躍しているのが社会保険労務士です。 今回は、弊社での実績回数や受講者評価をもとに人気の社労士講師をランキング形式...

プランへ移動

原 令子のプロフィール

■経歴
岡山県出身 岡山大学卒業
1989年、社会保険労務士原令子事務所を開業。以来、近畿郵政局サポート社会保険労務士をはじめ、全国の郵政局で年金のアドバイサー講師として活躍。その功績により、95年に近畿郵政局長および近畿郵政研修所より表彰。2006年4月には、日本郵政公社総裁表彰。皇居にて天皇・皇后両陛下に拝謁。
「社会保障国民会議」雇用・年金分科会委員・「社会保険保障審議会」専門委員等を務めた。
年金問題のエキスパートとして全国で活躍中。

■活動
ゆうちょ銀行・日本郵政をはじめ、全国の金融機関や厚生年金基金、労働組合、生協、JA、JFで、年金アドバイザー、コンサルティングコーナー担当者、年金相談員の育成等のセミナーにあたる。民間企業での講演、TV出演(NHK・TBS他)、執筆活動と多方面にわたり活躍中。FPの資格も併せ持ち、年金受給間近のお客さまを集めて、請求や受給について情報を提供する「おもしろ年金セミナー」を全国で展開中。

■講演分野
【元気の出るセミナー】
【年金研修】
【ライフプラン研修】

■著書
『年金アプローチエイド』(日本法令刊)
『年金アドバイザーが答える年金相談326』(日本法令刊)
『クイズに挑戦!楽しく理解!プロが伝える年金知識』(ぎょうせい刊)
『目からウロコ よくある年金の誤解トップ50』(ぎょうせい刊)

講演タイトル例

+ ~「なりたい自分実現力」~
“たった一度の人生、思い切り自分らしく生きませんか?

+ ~セカンドライフは、めっぽう明るい!!~
~今からでも間に合う、安定年金生活へのアドバイス~

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別