講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

文化・教養の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

桐竹繭紗也
きりたけまさや

乙女文楽人形遣い

乙女文楽人形遣い

フリーで、自作の浄瑠璃人形と共に、人形舞を中心に幅広く活動を続けている。古典をベースに津軽三味線、和太鼓、尺八の他、ヴァイオリン、チェロ、ピアノ、二胡等との共演に取り組んでいる。海外公演も多数。2004年1月より桐竹繭紗也の芸名を頂く。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

高橋真樹
たかはしまき

ディズニー流人財育成コンサルタント 共育コーチ 乳がんサバイバー

ディズニー流人財育成コンサルタント 共育コーチ 乳がんサバイバー

東京ディズニーリゾートの歴史の中で4人のみ認定されたマスタートレーナーとして2012年まで勤務。主に人財育成研修の企画、運営に携わる。2度のガンを乗り越えたガンサバイバー。笑顔を絶やさず感謝の心をもって相手に心地よい音と響きを贈ることを共に実践することを大切にしている。

属性 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 コミュニケーション、 健康

講師プロフィールへ移動

にゃん子・金魚
にゃんこきんぎょ

漫才師

漫才師

1990年 「みどりのおばさん」の芸名でコンビを組みレオナルド企画からデビュー。 1994年 独立。「じゅんこと金魚」で活動をはじめる。1995年 落語協会に加盟を契機に本格的な漫才師をめざして「にゃん子と金魚」に改名。漫才のほか、俳優、歌手、タレント、司会と幅広く活躍。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

榊 道人
さかきみちと

一般社団法人日本オーストラリアンフットボール協会 普及・育成部

一般社団法人日本オーストラリアンフットボール協会 普及・育成部

早稲田大学教育学部を卒業し、オーストラリア・メルボルンへスポーツ留学。オーストラリアンフットボールのプロリーグAFLに所属する。帰国後は、オーストラリアンフットボールの普及・発展のために、各地で体験教室を開催している。

属性 スポーツ関係者・指導者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 健康

講師プロフィールへ移動

沢木みずほ
さわきみずほ

薬食フードライフ研究家

薬食フードライフ研究家

「食・健康・環境」をテーマに、薬食フードライフ研究家・編集ライターとして活躍中。最終臥床期間を限りなく短くし、健康長寿で人生を全うするために「食」と「食べ方」を提唱する。雑誌・書籍も数多く発行し、また、皮膚と髪の健康にもこだわり、安全な化粧品の啓蒙にも努める。

属性 実践者
講師ジャンル
健康

講師プロフィールへ移動

とら・とろ・ぴあ
とらとろぴあ

体験参加型 音楽鑑賞団体 「とら・とろ・ぴあ♪」

体験参加型 音楽鑑賞団体 「とら・とろ・ぴあ♪」

「歌って・踊って・楽器体験して」子どもから大人まで一緒になって楽しめるプログラミングに定評があり、「これまでにない、究極のエンターテインメントコンサート」を目指し活動中。子どもや親子のためのコンサート、市民コンサート、企業の販促イベント出演など、対象者・年齢層に応じた曲目構成で楽しませる。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

澤村比呂志
さわむらひろし

心理カウンセラー 超記憶マスタートレーナー ラッキーブレインズ株式会社 代表

心理カウンセラー 超記憶マスタートレーナー ラッキーブレインズ株式会社 代表

人の能力は、誰でも脳の使い方によって大きく伸びることを、超記憶力獲得のトレーニングによって実証し、記憶術を取り入れて学習力を一気に向上させる塾も運営。何歳からでも脳力が加速すると云う視点からの、記憶やコミュニケーション・メンタルマネージメントなど幅広くユニークな講演は大好評。

属性 コンサルタント 教育・子育て関係者
講師ジャンル
意識改革、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 健康

講師プロフィールへ移動

杉浦太陽
すぎうらたいよう

俳優

俳優

2001年「ウルトラマンコスモス」に主演以降、ドラマ、バラエティ番組などで活躍。2007年に元モーニング娘。の辻希美さんと結婚、4児のパパ。 「いい夫婦パートナー・オブ・ザ・イヤー2016」受賞。積極的に子育てするようになった経緯、日々の家事、育児の楽しさなど、等身大のメッセージが共感を呼んでいる。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

山本笑子
やまもとえみこ

笑顔分析診断士 睡眠健康指導士

笑顔分析診断士 睡眠健康指導士

人の内面・外面のバランスを整えることを目的に、内面は心理学、外面はへアメイクアーティストとして活躍し、改善法の一つに睡眠健康指導を行います。保管代替医療(CAM)の学術版として活動しております。

属性 教育・子育て関係者 コンサルタント 医療・福祉関係者
講師ジャンル
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 健康、 ワークライフバランス、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

華織
かおり

歌手

歌手

3歳より歌いを始め、4歳で初舞台を踏む。1998年まで、NHK・BS2歌謡塾「あなたが一番」、ラジオ大阪「歌の甲子園」他、様々歌の大会に出場。第8回全国レコーディング歌謡祭全国大会にてグランプリ受賞をはじめ、多くの賞を獲得。今、注目の新人演歌歌手である。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

太田絢子
おおたあやこ

気象予報士、気象防災アドバイザー、防災士、 気象キャスター、総務省地域力創造アドバイザー

気象予報士、気象防災アドバイザー、防災士、 気象キャスター、総務省地域力創造アドバイザー

早稲田大学在学中に気象予報士の資格を取得。NHK松山放送局、地元東海地方のCBCテレビに気象キャスターとして出演。気象に関する執筆も多数。普段はほっとできる季節の話題を、災害が差し迫ったときには「わがこと」として捉えてもらえる気象解説を心がけている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
防災・防犯、 環境問題、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

丹羽 綾
にわあや

女性集客コンサルタント・整体師 facebook社#起業女子トレーナー

女性集客コンサルタント・整体師 facebook社#起業女子トレーナー

中小企業・店舗運営の女性集客・売上アップ支援し、現場の声を生かし、「女性に響く=共感マーケティング」で売上げに繋げる仕組み作りを提案。特にSNSを活用した40代女性(ファミリー)をターゲットにしたマーケティングに定評があります。

属性 医療・福祉関係者 コンサルタント
講師ジャンル
ワークライフバランス、 営業・販売・マーケティング、 コミュニケーション、 健康、 男女共同参画

講師プロフィールへ移動

雷門助六
かみなりもんすけろく

落語家

落語家

神奈川県横浜市出身の落語家。本名は岩田 孝允(いわた たかまさ)。落語芸術協会所属。1996年、九代目雷門助六を襲名。八代目の芸を受け継ぎ、「松ずくし」「あやつり人形の踊り」の第一人者といわれる。現在数少ない貴重な「寄席踊り(寄席の高座で踊られていた踊り)」の担い手である。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
文化・教養、 演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

小椋たけし
おぐらたけし

車いすシンガーソングライター

車いすシンガーソングライター

高校3年生の時に交通事故により両下肢麻痺、車椅子生活が始まる。痛みと精神的なショックの中、人との出会いをきっかけに車の運転、車椅子バスケットボール、そして歌うことなどにチャレンジ。“自分を変えてくれた人との出会い”“人は変われる”というメッセージを自身の体験談をもとに語る。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

堀口茉純
ほりぐちますみ

江戸に詳しすぎるタレント “お江戸ル”歴史の水先案内人

江戸に詳しすぎるタレント “お江戸ル”歴史の水先案内人

明治大学卒業後、女優として舞台やテレビドラマに多数出演。2008年に超難関の江戸文化歴史検定1級を最年少の25歳で取得。「江戸に詳しすぎるタレント=お江戸ル(お江戸のアイドル)」として注目を集める。以来、歴史および日本の伝統文化、芸能の面白さを楽しく広めるべく、幅広く活躍中。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 経営哲学、 文化・教養、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

大山加奈
おおやまかな

元 全日本女子バレーボール選手

元 全日本女子バレーボール選手

東レアローズ女子バレーボール部に入部後アテネオリンピックに出場するなど、力強いスパイクを武器に日本を代表するプレーヤーとして活躍。2010年に現役を引退しキッズコーディネーショントレーナーの資格を取得し、全国での講演活動やバレーボール教室に精力的に取り組み幅広く活動している。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

渡辺佳恵
わたなべよしえ

ライフ&ビューティディレクター

ライフ&ビューティディレクター

『CanCam』の元カリスマ編集者。ファッションディレクターとして、30万部を80万部へと発行部数の飛躍的アップに貢献。独立後は、書籍・店舗・イベント・商品などのプロデュースを行う。2010年 託児所を備えたビューティー&ライフスタイルショップをプロデュ-スし、注目を集めている。

属性 実践者
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

船橋由紀子
ふなばしゆきこ

英語学習コーチ、メンタルコーチ、講師、著者  株式会社インターナル・ドライブ 代表取締役

英語学習コーチ、メンタルコーチ、講師、著者  株式会社インターナル・ドライブ 代表取締役

31歳で英語学習を開始。TOEIC970点を取得。その後、語学コーチングスクールに入社、英語学習コーチへ。「英語学習のプロセスは、人生を変えるトレーニング」が信条。これまで7年間4000人をサポートした知見を基に、成功する英語学習のコツを伝授。多くの経営者を顧客に持ち絶大な信頼を得ている。

属性 教育・子育て関係者 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

朴保
ぱくぽー

シンガーソングライター

シンガーソングライター

1955年山梨県生まれ。韓国人の父と日本人の母を持つ在日二世。80年に在日コリアンとしてのアイデンティティに目覚め朴保に改名。その後はアメリカ、韓国、日本を自在に行き来しつつ幅広く活躍。反戦、平和、人権保護への強い意識を込めた歌を発表し、天性のシンガーソングライターと評される

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

おひさま楽団
おひさまがくだん

歌って踊る楽団

歌って踊る楽団

児童音楽に携わって25年のベテランミュージシャン“さくらいじゅん”ことチェリーくん率いる「おひさま楽団」。生音にこだわり、身近なものが楽器に変身するステージは子どもから大人までみんなを惹き付け、楽しませることができます。お話に音楽を付けた音語りや、手づくり楽器のワークショップも。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
その他イベント

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別