講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

文化・教養の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

堺 すすむ
さかいすすむ

芸人

芸人

漫談の中に歌まねを取り入れ、一曲の歌を何人ものモノマネで歌ったり、一人でデュエットの歌まねをしたりと、新しいモノマネの世界を創り出した「笑マン」の第一人者。ギターを抱えてフラメンコを歌い客席と軽妙なやりとりをする芸は、子どもからお年寄りまで好評を得ている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
文化・教養、 演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

矢端正克
やばたまさかつ

矢端健康事務所所長・医学博士 ヘルスアドバイザー

矢端健康事務所所長・医学博士 ヘルスアドバイザー

成人病を中心に健康相談・指導の第一人者。1945年生まれ。出身地群馬県。70年日本医科大学卒業。がんの世界的権威・中山恒明東京女子医科大学消化器病センター名誉所長の最も若い愛弟子。矢端健康事務所所長として多くの政治家、財界人、芸能人の主治医、健康顧問医をつとめる。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
健康

講師プロフィールへ移動

古屋和雄
ふるやかずお

NHK元エグゼクティブ・アナウンサー 学校法人文化学園 文化外国語専門学校 学校長 兼 文化学園大学教授

NHK元エグゼクティブ・アナウンサー 学校法人文化学園 文化外国語専門学校 学校長 兼 文化学園大学教授

早稲田大学第一政経学部卒業後、NHKに入局。「ひるのプレゼント」「おはようジャーナル」などに出演の他、『NHKスペシャル』では「高齢社会と介護保険」「阪神大震災・被災地からの声」「障害者の日」「日本の教育をどうする」等のテーマを特集。現在、文化外国語専門学校学校長 兼 文化学園大学教授。

属性 キャスター・アナウンサー 大学教授・研究者
講師ジャンル
文化・教養、 医療・福祉実務、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

邱 淑恵
きゅーすーえ

健康コンサルタント

健康コンサルタント

東洋医学を体系的に修得した中国健康コンサルタント。1949年 中国(台湾)生まれ。NHKテレビ「土曜元気市」(97~99年)の“元気のツボ”コーナーにレギュラー出演し、ツボブームを巻きおこす。現在、全国各地で講演活動をおこない、各種健康・女性雑誌にインタビューおよび執筆掲載中。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
健康

講師プロフィールへ移動

ビリーバンバン
びりーばんばん

歌手

歌手

1969年、兄弟デュオ「ビリーバンバン」として『白いブランコ』でプロデビュー、いきなり大ヒット。続く『ミドリーヌ』『れんげ草』『さよならをするために』もビックセールスを期し、第23回NHK紅白歌合戦にも出場。フォークグループの代表的アーティストとしてコンサートを中心に活動する。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
健康

講師プロフィールへ移動

鈴木公子
すずききみこ

ひまわり歯科医院 院長

ひまわり歯科医院 院長

小学生時に心臓病が見つかり、その後、子宮内膜症・アトピー性皮膚炎・角膜潰瘍による角膜剥離と3ヶ月の失明・頚椎ヘルニアなど、多くの病気を経験。24歳で食事療法と出会い、病気と共存しながらも、27歳で歯科医院開業、33歳で出産。自身の病気経験も交え「噛むことの大切さ」等を伝える。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
健康

講師プロフィールへ移動

和田一浩
わだかずひろ

野球解説者

野球解説者

中日ドラゴンズで活躍。2015年には史上最年長で2000本安打を達成。アテネ五輪、WBCなど国際大会でも活躍。引退後は解説者、少年野球指導、講演など多方面で活躍し、2023~2024年中日一軍打撃コーチ。講演テーマは「不撓不屈(ふとうふくつ)~野球が教えてくれた3つのこと~」など。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

野本健司
のもとけんじ

食の安全を考える会 代表

食の安全を考える会 代表

消費者自身が調査し、食に対する様々な知識を得ることを目的に「食の安全を考える会」を主宰。食品の調査・研究、正しい食生活の提案、調理実習、環境汚染調査、電磁波調査など多角的な活動を行う。人間形成において「食」がいかに重要であるかを説き、キレない子どもに育てるための食生活を指導。

属性 実践者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 健康

講師プロフィールへ移動

林 香都恵
はやしかずえ

筆跡診断士 ビジネスコミュニケーションコンサルタント

筆跡診断士 ビジネスコミュニケーションコンサルタント

筆跡心理学を基に自分自身の持つ本来の魅力や才能を見出し、対人関係や売上を向上させるコミュニケーション術を提案。講演、講座、開運改善カウンセリングは経営者にも個人にも非常に満足度が高く役に立つと好評。筆跡診断・カウンセリング実績4500件以上。著書、ラジオ・TV出演多数。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 その他実務スキル、 その他ビジネストピック、 健康、 メンタルヘルス、 意識改革

講師プロフィールへ移動

Kayo
かよ

アルパ奏者(南米パラグアイ民族楽器ハープ)

アルパ奏者(南米パラグアイ民族楽器ハープ)

弾き語りアルパ奏者である母・内海淳子のコンサート活動に参加しながら、自らも本場のアルパを学ぶため、再び1年間パラグアイへ渡る。04年、アルパの名曲を収めファーストアルバム『Jasy Moroti』をリリース。現在、ライブハウスを中心にコンサート活動中。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

プチ☆レディー
ぷちれでぃー

イリュージョニスト

イリュージョニスト

女性二人組みイリュージョンユニット。2004年のマジックミュージカル「魔女伝説2004」をきっかけに、マジック界に入り、魔女軍団のメンバーとして活動。寄席・イベント・テレビに多数出演。2008年9月 東京都ヘブンアーティストオーディション合格・認定。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

藤岡 弘、
ふじおかひろし

俳優・武道家

俳優・武道家

松竹映画でデビュー後、青春路線で多くの映画・ドラマにて主役を務め、仮面ライダーの“本郷猛”として一世を風靡。ハリウッド映画にも出演し、国際俳優として活躍の場を広げる。また、柔道、空手、刀道、抜刀道、小太刀護身道など、あらゆる武道に精通した武道家としても知られている。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

村上信夫
むらかみのぶお

元 NHKエグゼクティブアナウンサー

元 NHKエグゼクティブアナウンサー

NHK時代は「おはよう日本」「ラジオビタミン」などを担当。現在は、「ことば磨き塾」の塾長を務めるなど、全国で嬉しい言葉の種まきをしている。また、文化放送「日曜はがんばらない」、月刊「清流」の連載対談など多方面で活躍。著書に『人はことばで磨かれる』『これで生きるのが楽になる』など多数。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
教育・青少年育成、 文化・教養、 男女共同参画、 地域活性

講師プロフィールへ移動

京山幸若
きょうやまゆきわか

浪曲師

浪曲師

昭和23年3月21日生まれ。昭和47年、京山幸枝若に入門する。同55年2月から始まった、“浪曲ずばり寄席”に吉田若笠、天光軒新月、松浦四郎若らとレギュラーメンバーを組み、毎月1回ずつの公演を続けている。十八番は「雷電の初土俵」「小田原相撲」「出世梅ヶ谷」。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

丸本敏久
まるもととしひさ

心理カウンセラー  米国NLP協会認定トレーナー メンタルコーチ スクールカウンセラー 元マクドナルド店長

心理カウンセラー  米国NLP協会認定トレーナー メンタルコーチ スクールカウンセラー 元マクドナルド店長

心理カウンセラーとして心や人間の行動パターンを変えるお手伝いをしています。元養護学校PTA会長であり、今年度もPTA顧問としてPTA活動をサポートしています。元ファーストフード店長として、『説得ではなく納得して人を育てる』店舗作りを実践していました。

属性 教育・子育て関係者 経営者・元経営者 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 文化・教養、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

森 祐理
もりゆり

福音歌手

福音歌手

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

渋谷和生
しぶたにかずお

津軽三味線奏者

津軽三味線奏者

津軽三味線界の巨匠・山田千里に師事し、90年、津軽三味線全国大会でA級チャンピオン。92・93・94年度同チャンピオンとなり、大会初の三連覇を成し遂げる。その腕前がヨーロッパ、オーストラリア、アメリカなどでも高く評価されている注目の三味線プレイヤー。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

三遊亭若圓歌
さんゆうていわかえんか

落語家

落語家

1969年三遊亭歌奴(現・三遊亭圓歌(3代目)に入門。77年に8年間の内弟子を終え、漫談家としてスタート。87年、落語家に転身。91年、国立演芸場花形落語会銀賞受賞。93年真打ち昇進により、若圓歌と改名。また、保護司も務めており、青少年の健全育成にも力を注いでいる。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
モチベーション、 演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

若尾裕之
わかおひろゆき

マーケティングコンサルタント 未来デザインコンサルタント 元 立教大学経営学部兼任講師

マーケティングコンサルタント 未来デザインコンサルタント 元 立教大学経営学部兼任講師

人生の最期から逆算した幸せなライフデザインの伝道師。経営者から大学生まで幅広い層を対象に、一方通行ではなく、会場全体を巻き込んだ受講者参加型の笑いの絶えない講演が好評。著書『幸せは心のなかで、あなたの気づきを待っている』(PHP研究所)など。コメンテーターとしてのマスコミ出演多数。

属性 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応、 意識改革、 健康、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 経営哲学、 経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング、 安全管理・労働災害、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

岩田 稔
いわたみのる

元プロ野球選手(投手) 野球解説者、野球評論家 阪神タイガース球団「コミュニティ・アンバサダー」

元プロ野球選手(投手) 野球解説者、野球評論家 阪神タイガース球団「コミュニティ・アンバサダー」

1型糖尿病を抱えながらも、関大野球部を経て、2006年から阪神タイガースで16年間にわたってプレー。日本シリーズでの登板やWBC日本代表として世界一にも輝く。21年現役引退後は、1型糖尿病の啓蒙活動や社会貢献活動の続行、野球解説・評論、阪神タイガース「コミュニティ・アンバサダー」等で活躍中。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
意識改革、 健康

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別