講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

いづみかほる
いづみかほる

メルヘン・ミュージック・シアター日本芸術企画主宰

メルヘン・ミュージック・シアター日本芸術企画主宰

ファミリー向けプロデュースカンパニー「メルヘン・ミュージック・シアター日本芸術企画」主宰。ミュージカル風広島民話劇「麦わら大蛇」で佳作を受賞。自治体、福祉関係、学校関係、企業等にてイベントを開催。温かみのあるほのぼのとした作品づくりや講演をモットーとしている。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

増永雅子
ますながまさこ

アルパ奏者

アルパ奏者

日本ではまだ数少ない、実力派のアルパ奏者。2001年日本ラテンアメリカ文化交流協会主催「第3回全日本アルパコンクール」で金賞を受賞。同年メキシコで開催された「国際音楽フェスティバル」、翌年開催された「ラテンアメリカフェスティバル」には、日本代表として招待演奏をした。現在は、全国各地でコンサート・イベント等幅広く演奏活動を行う。る。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

半田 裕
はんだひろし

Office Strategic Service 株式会社 代表取締役社長

Office Strategic Service 株式会社 代表取締役社長

戦略的な計画の立案とそれを実行する経験をIMG、アディダス、ナイキにおいて積む。他者に対し特別に優れている点はブランドマーケティングの構築と実行に関する実績。特にスポーツマーケティングとエンターテメントマーケティングの融合に関する戦略立案と実行が強み。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

中西優一郎
なかにしゆういちろう

外国人雇用プロデューサー 弁護士

外国人雇用プロデューサー 弁護士

外国人雇用プロデューサー。東大法卒。東京の外資系法律事務所で活躍し、外国人雇用に精通。中小企業の外国人雇用の導入支援を多数行う。自ら企業の採用面接に同行、業務マニュアルを作成するなど現場主義を徹底。実体験に基づいた豊富なエピソードと分かり易い内容に定評がある。

属性 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

丸山茂樹
まるやましげき

ミュージシャン プロデューサー

ミュージシャン プロデューサー

様々な楽器と声で、日本全国内・世界各地へ旅をし、出会いを大切に人・自然・思いを表現する演奏を全国各地で展開。年間120本以上のライブを行うと共に、音楽関係の講演の演出・プロデューサーとしても活躍中。

属性 音楽・芸術関係者 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動

木下芳隆
きのしたよしたか

快活組織育成コンサルタント 株式会社KINO.COM 代表 ポジティブ心理療法士®(特許庁公認)

快活組織育成コンサルタント 株式会社KINO.COM 代表 ポジティブ心理療法士®(特許庁公認)

元教師でかつ営業の本質を知り人材教育業界18年の経験値。波乱のキャリア経験から、先行き不透明な時代の逆境を乗り越える力(レジリエンス)を軸に、経営者・企業管理者・若手ビジネスパーソン・学生と幅広い層の方々に「快活な人生」を送っていただく術を、眠たくならない楽しさと熱さでお伝えします。

属性 経営者・元経営者 実践者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
コミュニケーション、 リーダーシップ、 人材・組織マネジメント、 モチベーション、 意識改革、 営業・販売・マーケティング、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

伊藤富雄
いとうとみお

産官学民のローカルコワーキング開業運営プロデューサー&コーチ 経済産業省認可法人「コワーキング協同組合」代表理事。 カフーツ〜コワーキング@神戸〜 主宰

産官学民のローカルコワーキング開業運営プロデューサー&コーチ 経済産業省認可法人「コワーキング協同組合」代表理事。 カフーツ〜コワーキング@神戸〜 主宰

日本初コワーキングスペースを神戸に開業。以後、運営プロデューサー&コーチとして、【共創(産官学民のローカルコワーキング)×移働(リモートワーク)】のビジネス・リレーションシップ構築・普及に尽力。全国を巡る「コワーキングツアー」、ウェブメディア『コワーキングプレス』や定期購読マガジン配信など展開中。

属性 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
地域活性

講師プロフィールへ移動

三枝玄太郎
さいぐさげんたろう

ジャーナリスト フリーライター 元産経新聞記者

ジャーナリスト フリーライター 元産経新聞記者

早稲田大学政治経済学部卒業後、産経新聞社入社。東京社会部(警視庁、国税庁、国土交通省等)、大阪社会部(大阪国税局)、東北総局次長等、事件・事故の現場取材多数。2019年退社。YouTube「玄ちゃんねる」動画配信、インターネット番組「文化人放送局」レギュラー出演中。著書『事件報道の裏側』他。

属性 評論家・ジャーナリスト 作家

講師プロフィールへ移動

水牧あさ実
みずまきあさみ

演歌歌手

演歌歌手

1996年、演歌歌手では型破りなヘソ出しルックで歌う演歌アイドル“演ドル”としてデビューし、注目を集める。2005年9月、第12弾シングル「恋してオモナ」を発売。舞台・TV・ラジオ等の経験を積み“演ドル”としての存在感はさらにパワーアップしている。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

岩月康隆
いわつきやすたか

中小企業実践指導コンサルタント NPOランチェスター協会理事

中小企業実践指導コンサルタント NPOランチェスター協会理事

大学卒業後、大企業の戦略先行・戦術希薄な経営、転職後の中小企業での戦略皆無の根性論・気合い経営を経験。企業経営において戦略・戦術の一気通貫の必要性を痛感し、経営コンサルタントとして独立。実践的理論として現場に活用できる戦略理論・実例を交えた講演・セミナー・研修は分かり易いと好評。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

田中道彦
たなかみちひこ

中小企業診断士 事業繁栄コンサルティング 代表

中小企業診断士 事業繁栄コンサルティング 代表

りそな銀行に28年勤務し、内23年の法人融資業務関係に携わった知識・経験と、経営コンサルタントとしての知識・経験を活かして、資金調達、資金繰り改善、経営計画、経営革新計画などの幅広い分野で、中小企業の発展・繁栄に、奉仕の精神で取り組んでいる。セミナー・研修・講演講師も多数。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

藤田雅彦
ふじたまさひこ

財務コンサルタント 株式会社アイエフパートナーズ 代表取締役

財務コンサルタント 株式会社アイエフパートナーズ 代表取締役

20年間、大手銀行と外資系証券会社で、金融商品開発や資金調達に携わってきた経験を活かし、企業や個人の資産運用や資金調達のアドバイスを行っている。金融機関の言いなりではなく、自らの判断で金融商品を選ぶことの必要性を諭し、資産を守り、さらに増やす為の基礎知識をわかり易く解説する。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経理・総務・労務

講師プロフィールへ移動

二見武志
ふたみたけし

障がい者雇用支援コンサルタント

障がい者雇用支援コンサルタント

障がい者の就労支援や企業支援を手掛け、自治体や国の公職を歴任。こうした活動の中、障がい者雇用の理解促進の必要性を感じ、雇用促進や研修事業を全国で実施し海外における技術協力などの実績も多数。自身の事業所内に於いては、多くの障がい者をスタッフとして受け入れている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
福祉・介護

講師プロフィールへ移動

岡田昌治
おかだまさはる

一般社団法人ユヌス・ジャパン 代表理事 九州大学 特任教授 ユヌス&椎木ソーシャル・ビジネス研究センター エグゼクティブ・ディレクター

一般社団法人ユヌス・ジャパン 代表理事 九州大学 特任教授 ユヌス&椎木ソーシャル・ビジネス研究センター エグゼクティブ・ディレクター

ビル・ゲイツに「ハード・ネゴシエーター(厳しい交渉人)」と呼ばれた国際企業人から転身し、2006年ノーベル平和賞受賞者で国連のSDGsの策定メンバーでもあるムハマド・ユヌス博士の片腕として、社会問題をビジネスで解決する 「ソーシャル・ビジネス」の普及・啓発に取り組んでいる。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 経営哲学

講師プロフィールへ移動

須藤 慎
すどうまこと

中小企業診断士 東京ビジネスデザインアワード実現化アドバイザー 東京都北区デザイン相談員

中小企業診断士 東京ビジネスデザインアワード実現化アドバイザー 東京都北区デザイン相談員

東京都中小企業振興公社在職時【中小企業×デザイナーの協業手法】を研究。独立後、中小企業とデザイナーのマッチング・伴走支援、デザイン経営導入と実践、デザイン経営実践による新規事業開発、採用コスト0の人材採用セミナーなど、コンサルや研修分野で活躍。著書『1時間でわかるデザイン経営』。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

須貝智子
すがいともこ

神戸心のおしゃれ学院・学院長

神戸心のおしゃれ学院・学院長

心の美を追求し、“心のおしゃれ”を指導する心のおしゃれ学院の学院長。1939年兵庫県飾磨郡夢前町平林山善昭寺に生まれる。神戸高等学校卒業後、フランス、パリのレミ−・ボ−トレイ、マナ−学園で魅力学を修める。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

小野寺真澄
おのでらますみ

“人間と性”教育研究協議会 四国ブロック幹事

“人間と性”教育研究協議会 四国ブロック幹事

中高校の保健体育教師として勤務。1982年度より性教育主任として性教育の推進に当たり90年に退職。この時代に編集した「性教育のすすめ」は全国各地で活用されている。現在“人間と性”教育研究協議会四国ブロック幹事、並びに徳島サークル代表として、講演会や研究会の講師。

属性 教育・子育て関係者

講師プロフィールへ移動

トミヤママチコ
とみやままちこ

パーソナルカラリスト カラーコンサルタント

パーソナルカラリスト カラーコンサルタント

パーソナルカラリストの草分けの一人として活躍。理論と感性と技術の一体化した、パーソナルカラー分野の確立を目指す中心的存在。温和でリベラルな人柄であるが、パーソナルカラリスト養成においては理論的で、徹底した技能訓練に定評があり、全国から受講生が集まっている。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

植谷昌弘
うえたにまさひろ

実践教育ラーニング代表 ときめき塾主宰

実践教育ラーニング代表 ときめき塾主宰

松下電器の人事部長として敏腕を揮い、退職後は松下幸之助直伝の経営理念哲学に基づいた“企業と人の気づきの教育”を展開中。高校卒業後入社した松下電器では作業服倉庫番からスタートし、現場での多種多様な修羅場を超えて人事部長の任に当たる。豊富な体験と人情味溢れる熱血ぶりが持ち味。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営哲学

講師プロフィールへ移動

淵邊善彦
ふちべよしひこ

弁護士  中央大学ビジネススクール客員講師

弁護士  中央大学ビジネススクール客員講師

M&A、国際企業法務等を専門とし、国内外で活躍する大手弁護士事務所所属の弁護士。グローバル競争が厳しくなる中、企業の生き残りのためには、M&Aや提携はもはや避けられないのが現状。豊富な事例に基づき、大手企業のみならず、地方企業や中小企業に対して、グローバル戦略必勝法を説く。

属性 弁護士・法律関係者

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別