人気講師 一覧
絞り込み
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
芹澤比呂也
せりざわひろや
PRコンサルタント 株式会社イーネット・ブレーン 代表取締役社長
NHKとテレビ東京の経済番組のディレクターとして1000事業所を取材し、マスコミが取材したくなる企業の条件とパブリシティーの仕組みを理論化。広報のプロを養成するためのコンサルティングを得意とする。テレビ取材に特化した実践的な「メディアトレーニング」は大手PR会社にノウハウ提供。
属性 | コンサルタント |
---|
森 真一
もりしんいち
債権回収流ビジネスコーチ ヒューマンパワー・リサーチ代表取締役
消費者金融業界で30年のキャリアをもち、現場から本社中枢の管理職を経験した異色のプロ講師。自身の21年間におよぶ管理職経験に基づく話しは、とにかくわかりやすくて面白いと高い評価を得ている。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経理・総務・労務、 経営哲学、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 リーダーシップ、 営業・販売・マーケティング、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 意識改革、 人材・組織マネジメント、 モチベーション |
---|
大村正樹
おおむらまさき
フリーアナウンサー
大学卒業後、鹿児島放送にアナウンサーとして入社。1993年に同社退社後、フリーアナウンサーとして、フジテレビ系列「情報プレゼンター とくダネ!」などの番組で活躍。講演では、現場での豊富な取材経験を基に、プレゼンテーションのノウハウを伝授。著書に『報道されなかったイラクと人びと』がある。
属性 | キャスター・アナウンサー |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル |
---|
竹内清文
たけうちきよふみ
ガラクタ整理師
ゲイであることで悩み、ストレスで突然の体調不良で救急搬送された挫折、それを乗り越え自分を大切に生きる経験を正直に伝える姿が人の共感を集め、自分らしく生きる勇気を与えている。本人の活動により、LGBTだけでなく、多くの女性たちが自分自身を受け入れ自信を持って生きることができている。
属性 | コンサルタント | 作家 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
その他ビジネストピック、 その他実務スキル |
---|
犬飼奈穂
いぬがいなほ
ウォーキングコンサルタント
「しんどい」を「楽しい」に変えるウォーキングコンサルタント。心も体も解放し、体が変化していく喜びを共にしながら歩く楽しさを伝えている。セミナーコンテスト全国大会準優勝。説明が分かりやすいと定評がある。モットーは何事もチャレンジ精神で臨み、前向きに実行に移すこと。趣味はゆずとギター弾き語り。
属性 | スポーツ関係者・指導者 | キャスター・アナウンサー |
---|
講師ジャンル
|
健康、 安全管理・労働災害 |
---|
Mete Yazici
めてやずじ
リーダーシップ&キャリア プロコーチ
私の母国トルコは西洋と東洋の文化や歴史が混ざり合っている所です。そんな多様な文化の中で育ってきたお陰で、外資系企業で日本人と欧米人の間でのコミュニケーションの架け橋となってこれました。同僚、友人たちからも「メテさん以上に日本人のことを理解している外国人はいません」と言われています。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 コミュニケーション |
---|
魚森清恵
うおもりきよえ
味付けアドバイザー、食品開発コンサルタント、6次産業セミナー講師 一般社団法人味付けアドバイザー協会 理事長 UOMORI企画 代表
昔ながらの材料で作る自家製調味料で伝統的な家庭料理を簡単に作り、食卓が笑顔になる味付けを伝えるなど、味付けを通じて日本の食文化を発信。料理初心者からプロの料理人まで対象者に応じた講座が人気。また、講師養成講座や農産物を使った新商品開発やなど幅広く活動している。
属性 | 実践者 |
---|
高橋嘉尋
たかはしよしひろ
プライシングスタジオ代表取締役社長CEO
著書『値決めの教科書 勘と経験に頼らないプライシングの新常識』(日経BP/Amazonランキング:ミクロ経済学部門第一位)。慶應大在学中、プライシングコンサル会社を起業。以後、30以上の業界、100以上のサービスの値付けを支援。23年Forbes「アジアを代表する30才未満の30人」に選出。
属性 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画 |
---|
星名ともみ
ほしなともみ
シンガーソングライター、歌手、作詞&作曲家、 音楽療法士、音楽健康指導士、奈良市観光大使
幼少より歌を愛し、童謡・唱歌、歌謡曲、シティポップ、ボサノヴァなど幅広いジャンルのノスタルジックな名曲を歌うシンガーとして活動。コロナ禍中、人々の笑顔あふれる世界を願う気持ちから、2022年より作詞・作曲を開始。各地でのコンサートや講演に加え、奈良市観光大使として奈良の魅力を発信している。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
健康、 人権・平和、 文化・教養、 その他イベント |
---|
和田好正
わだよしまさ
冒険スキーヤー
300人以上のアルピニストの命を奪った魔の山、マッターホルンの頂上からの世界初の滑降を成し遂げて以来、その超人的な登山&スキー技術を持って、世界五大陸の数々の山々を制覇。1954年北海道札幌市生まれ。道都短期大学土木学科卒。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
大島保克
おおしまやすかつ
沖縄島唄の唄者
島唄に情熱を注ぐ若き唄者として、現在は関西を拠点とし、全国ライブを展開中。九州沖縄サミットでのコンサート出演や、海外でのコンサートなど、幅広い活躍がマスコミにも取り上げられ、熱い注目を浴びる沖縄島唄の唄者である。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
音楽 |
---|
寺尾 淳
てらおじゅん
経済ジャーナリスト
フリーのジャーナリストとして「Forbes日本版」を中心に活躍1959年7月1日、大阪府高槻市出身。同志社大学法学部法律学科卒業専攻分野は、マクロ経済、企画経営、技術、国際化、マーケティングなど幅広く、アジア経済にも造詣が深い。著書も多数。
属性 | 評論家・ジャーナリスト |
---|
藤田幸江
ふじたさちえ
インターネット通販コンサルタント
ネットをビジネスに活用するための方法を、具体的かつわかりやすく紹介し、成功への道筋へと導く。クライアントへのネット展開指導は、細部にわたって可能な限りの手をつくし、課題を乗り越えてもらうべく、アドバイスは実践的で定評がある。現在、有限会社ネット活用倶楽部代表を務める。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング |
---|
阿部和也
あべたかや
オフィス・ピーチクラフト代表 経済産業省が認めた経営革新のプロフェッショナル
企業に向けた教育研修の講師としてモチベーションアップ研修や経営者研修や個別のコーチングも実施しております。2014年4月に経済産業省が認めたプロフェッショナルとして、の中小企業経営革新支援認定事業者として登録されています。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング |
---|
勅使河原郁恵
てしがわらいくえ
元 ショートトラックスピードスケート日本代表
世界ショートトラックジュニア選手権においては、日本人として唯一総合優勝を果たす。3大会連続で五輪に出場し、個人・リレーで入賞するなど長く日本の中心選手として活躍。多種多様な資格を保持し、現在はヘルスケアスペシャリストとして幅広く活動。また、健康やモチベーションアップの講演も人気。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
健康、 モチベーション、 文化・教養 |
---|
西田武生
にしだたけお
株式会社サウンド・ニュー代表取締役 音楽イベントプロデューサー
関西ジャズ界の名門「アロージャズオーケストラ(AJO)」として活躍。現在は、敏腕プロデューサーとして様々な音楽イベントを手がける傍ら、ピアニスト梅田望実氏とともに「トーク&ライブ」を行う。ジャズやポピュラー音楽など、演奏を交えながら成り立ちや歴史を説明。目から鱗の楽しい講演と各地で好評。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
音楽 |
---|
二ノ丸友幸
にのまるともゆき
自考動型人材育成コンサルタント プロラグビーコーチ
中・高・大・社会人とラグビー選手として活躍。㈱クボタでは企業法務、企業ブランディングなどに携わる。現在は、ラグビー、サッカー等でプロコーチとして活動する傍ら、「自考動型人材」育成の講演・研修を多数実施。独自の「二ノ丸メソッド」は年間100回を超える。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 コミュニケーション |
---|
成田緑夢
なりたぐりむ
パラアスリート
2013年フリースタイルスキーハーフパイプで世界ジュニア選手権優勝。翌月、練習中に腓骨神経麻痺の障害を負う。18年、平昌冬季パラリンピックスノーボード競技で金メダルを含む2つのメダル獲得。夢は「障害のある方やケガをした方、子どもたちに、 "夢"と"希望"をあきらめないことの大切さを伝えること。」
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
田中得夫
たなかとくお
サクセスなにわ株式会社 代表取締役
「どんな夢・目標も肯定形で思い続ければ実現される」このことを理解はできても簡単に実践出来ません。 そこで「ありがとう」の言葉を活用するのです。魔法のような働きをしますが、これは科学です。願望の実現 苦難を陽転に心も体も健康に誰がやっても結果が得られます。自身の体験と多く事例は説得力がある。
属性 | 経営者・元経営者 |
---|
深井小百合
ふかいさゆり
元テレビ局社員(報道記者、ディレクター、デスク) Webライター
広島市出身の被爆三世。三重テレビ勤務時「女川の中学生が鈴鹿へやってきた」で中部写真記者協会賞優秀賞。テレビ新広島・報道部へ移り「被爆地にたつ孤児収容所-2千人の父、上栗頼登-」で日本民間放送連盟賞優秀賞。独立後、子育てをしながら、執筆、動画編集・撮影など幅広く活動中。
属性 | 評論家・ジャーナリスト | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
人権・平和、 コミュニケーション、 教育・青少年育成 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。