講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

篠原洋一
しのはらよういち

旅する南極の料理人

旅する南極の料理人

幼少期より食と旅に興味があり、料理人となる。オーロラに惹かれ第33次南極地域観測隊で南極行きを実現。帰国後、「飛鳥」「飛鳥Ⅱ」の和食調理人として乗船し、約70ヵ国200都市を14年乗船。08年、第50次南極地域観測隊に再び参加。講演テーマは、環境問題、コミュニケーション、ダイバーシティなど。

属性 実践者
講師ジャンル
コミュニケーション、 安全管理・労働災害、 教育・青少年育成、 モチベーション、 環境問題、 農業・農政、 文化・教養、 営業・販売・マーケティング、 メンタルヘルス、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

廣瀬陽子
ひろせようこ

慶應義塾大学総合政策学部教授

慶應義塾大学総合政策学部教授

慶應義塾大学総合政策学部卒業。東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了・同博士課程単位取得退学。政策・メディア博士(慶應義塾大学)。2016年より現職。国家安全保障局顧問(2018~20年)など、政府の委員等も数多く歴任。専門は国際政治、旧ソ連地域研究。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
時局・経済、 国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

野口 健
のぐちけん

アルピニスト

アルピニスト

エベレスト登頂、7大陸最高峰制覇という偉業を成し遂げたアルピニスト。エベレストや富士山での清掃活動、全国の子どもたちへの環境教育など、環境活動家としても活躍。また、災害支援など、社会貢献にも積極的に取り組む。生きていく上で大切なこと、そして未来への希望など熱いメッセージを伝えている。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 モチベーション、 その他ビジネストピック、 防災・防犯、 環境問題

講師プロフィールへ移動

宮脇春男
みやわきはるお

組織活性化ファシリテーター

組織活性化ファシリテーター

行動科学と行動哲学をベースに、多角的な視点で「働く人たちの可能性を引き出す」組織活性化のスペシャリスト。ファンアテンドの育成ベース「6つのポジション」を基に、受け取りやすく発言しやすい雰囲気をつくり、体感型の講義スタイルは定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
モチベーション、 コミュニケーション、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

荒生暁子
あらおあきこ

フリーアナウンサー  広島国際大学 非常勤講師  株式会社R-MAP 代表取締役

フリーアナウンサー  広島国際大学 非常勤講師  株式会社R-MAP 代表取締役

NHKでニュースキャスター、民放では朝のラジオパーソナリティ、グルメ番組のリポーター等を経て、話し方教室を10年主宰。また、大学での指導や経営者としてのビジネスでの経験を基に、わかりやすい話し方を提案。コミュニケーションにも時代の流れや安全意識を取り入れ、ワークを踏まえたライブ感のある楽しい講演を提案している。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
コミュニケーション、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

飯田剛弘
いいだよしひろ

一般社団法人中小企業AI活用協会 代表理事 ビジネスファイターズ合同会社 CEO

一般社団法人中小企業AI活用協会 代表理事 ビジネスファイターズ合同会社 CEO

南オレゴン大卒後、インサイトテクノロジーを経て、FARO(アジア・オセアニア10カ国以上のマーケティング責任者、人材育成・多様性保持のチーム作り等)。現在、講演・研修、執筆、コンサルティングなど多方面で活動中。著書『PMBOKはじめの一歩』、『まわるリモートチームのマネジメント術』他。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント 作家
講師ジャンル
IT・AI・DX、 意識改革、 その他ビジネストピック、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

丸山茂樹
まるやましげき

プロゴルファー 一般財団法人丸山茂樹ジュニアファンデーション代表理事

プロゴルファー 一般財団法人丸山茂樹ジュニアファンデーション代表理事

マルちゃんの愛称で親しまれ、日本ツアーでは通算10勝、2000年からPGAツアーに本格参戦し、通算3勝をあげる。2024年パリ五輪では、リオ五輪、東京五輪に続きゴルフ日本代表監督を務めた。

属性 スポーツ関係者・指導者

講師プロフィールへ移動

加藤美香保
かとうみかほ

弁護士 千葉商科大学大学院 客員准教授

弁護士 千葉商科大学大学院 客員准教授

いかなる内容のセミナー・研修でも、「難しいことを簡単な言葉で」「聴講者との共感を大切に」をモットーとしている。弁護士として、数多くの交渉・クレーム対応を行ってきた豊富な経験を基に、具体的なクレーム解決策を伝授。また、事業承継や職場のセクハラ、パワハラ、いじめ問題にも取り組んでいる。

属性 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 メンタルヘルス、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

尾木直樹(尾木ママ)
おぎなおき(おぎまま)

教育評論家、法政大学名誉教授 東京都立図書館名誉館長 臨床教育研究所「虹」 所長

教育評論家、法政大学名誉教授 東京都立図書館名誉館長 臨床教育研究所「虹」 所長

中高の教師として、22年間子どもを主役としたユニークで創造的な教育実践を展開、その後法政大学教授など22年間大学教育に携わる。情報・バラエティ・教養番組・CMなど多数出演。

属性 大学教授・研究者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
文化・教養、 教育・青少年育成、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

八木陽子
やぎようこ

株式会社イー・カンパニー代表取締役 ファイナンシャルプランナー キャリアカウンセラー

株式会社イー・カンパニー代表取締役 ファイナンシャルプランナー キャリアカウンセラー

「お金は生活に必要なものなのに、なぜ、話す機会が少ないのだろう?」という疑問から、堅いお金の話を楽しく分かりやすく伝える伝道師になる!と決意。ファイナンシャルプランナーやキャリアカウンセラーとしての豊富な実績と消費者の視点から、誰よりも分かりやすく「お金」「経済」「キャリア」を伝えている。

属性 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
ライフプラン、 教育・青少年育成、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

人見玲子
ひとみれいこ

株式会社コントレール 代表取締役、人材育成コンサルタント アンガーマネジメントコンサルタント (一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定)

株式会社コントレール 代表取締役、人材育成コンサルタント アンガーマネジメントコンサルタント (一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定)

航空業界で培った「接客マナー」や「クレーム対応」のマインドとスキル、金融業界で培った「ビジネスマナー」をベースに講演・研修を行う。豊富な体験談を交えた内容は「わかりやすく楽しい」「実践に役立つ」と好評。研修講師歴20年、登壇回数2,000回、受講者数2万5千人を超える。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 安全管理・労働災害、 顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

落合博満
おちあいひろみつ

元 中日ドラゴンズ監督・ゼネラルマネジャー

元 中日ドラゴンズ監督・ゼネラルマネジャー

ドラフト3位でロッテオリオンズに入団。現役時代は、三冠王をはじめ、MVP2回などタイトル獲得多数。2004年~2011年 中日ドラゴンズ監督として指揮を執り、2013年より同球団のゼネラルマネジャーを務めた。講演では、“オレ流 人の活かし方”などをテーマに人材育成・組織マネジメントについて語る。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
その他ビジネストピック、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

石黒由美子
いしぐろゆみこ

北京五輪アーティスティックスイミング日本代表

北京五輪アーティスティックスイミング日本代表

幼少時に交通事故に遭い、 顔面を540針も縫う大怪我を負う。 その後、後遺症に苦しみながらも希望を失わずアーティスティックスイミングに打ち込み、見事北京五輪出場という夢を果たす。講演では、これまでの体験を基に、感謝の気持ち、夢をあきらめずに努力を継続させることの大切さなどを伝えている。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

木山裕策
きやまゆうさく

シンガー がんサバイバー

シンガー がんサバイバー

2005年(36歳)の甲状腺ガン手術の際、声が出なくなる可能性を告げられ、歌手への挑戦を決意。08年メジャーデビューし、NHK紅⽩歌合戦出場を果たす。会社員・歌手と4人の子育てを両立しつつ、医療関係の講演活動も行う。現在は、キングレコードに移籍し、歌手・講演活動を中心とした生活を送っている。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
文化・教養、 教育・青少年育成、 リーダーシップ、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

勝丸恭子
かつまるきょうこ

気象予報士 防災士 気象キャスター

気象予報士 防災士 気象キャスター

気象キャスターとして活躍する傍ら、「空や天気予報が災害について考えるきっかけになれば」と各地で講演を行う。テーマは「いのちを守る気象情報にするために」「地球温暖化でどうなる?どうする?」など。子どもから大人まで、対象者に応じて気象や防災について分かりやすく解説している。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
環境問題、 防災・防犯、 教育・青少年育成、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

宮西達也
みやにしたつや

絵本作家

絵本作家

人形美術、グラフィックデザイナーを経て、絵本作家として活動。童話・紙芝居・プラネタリウム・イラスト・エッセイなども手がけ、読み聞かせやワークショップなど読者との交流にも力を入れている。また、「宮西達也Newワンダーランド展」「宮西達也の世界/ミラクルワールド絵本展」などの展示会も開催している。

属性 作家
講師ジャンル
教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

眞鍋政義
まなべまさよし

バレーボール

バレーボール

現役時代は数々の国際大会に出場し、日本を代表するセッターとして活躍。2009年より女子日本代表監督を務め、日本の女子バレーボール界に28年ぶりのオリンピックメダルをもたらした知将。2016年に代表監督を退任するも、再び日本代表監督に就任し、2024年パリオリンピックへの出場を果たす。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

栁田直伸
やなだなおのぶ

人材育成・安全管理コンサルタント

人材育成・安全管理コンサルタント

大卒後、人気塾長として活躍、物流業界総合コンサル会社に転職。経営幹部育成(延べ300社)、「安全と環境対策」のコンサル・セミナー講師としてキャリアを重ねる。2018年に独立。人材育成、組織育成・改革、安全管理のコンサルや研修講師として活躍。大手ゼネコン幹部育成プロジェクト推進者に抜擢。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 人材・組織マネジメント、 モチベーション、 コミュニケーション、 意識改革

講師プロフィールへ移動

大橋美雪
おおはしみゆき

元 ディズニー専属演奏者 GBBミュージック 代表 20代の出張講演活動グループJounetsu20 創設者

元 ディズニー専属演奏者 GBBミュージック 代表 20代の出張講演活動グループJounetsu20 創設者

ディズニー演奏者の夢を叶えた経験談を強みに、夢・進路・モチベーションなどについて様々な講演を行い、また講演と演奏を合わせた企画も可能。

属性 音楽・芸術関係者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

南 利幸
みなみとしゆき

気象予報士・技術士(応用理学)・防災士 株式会社南気象予報士事務所 代表取締役

気象予報士・技術士(応用理学)・防災士 株式会社南気象予報士事務所 代表取締役

NHK総合「おはよう日本」などで活躍する気象キャスター。気象情報にまつわる駄洒落を連発し、明るいキャラクターで親しまれている。地球温暖化問題と環境、天気との関係や影響について、分かりやすく楽しく解説。具体的な事例を紹介しながら、その原因と正しい対処法を伝えている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
防災・防犯、 環境問題、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別